黒石名物 マッコ市 | のほほん日記(*´ω`*)

のほほん日記(*´ω`*)

新商品、期間限定のお菓子や自分の出来事

こんにちは (=゚ω゚=)ニャー



今日は、黒石名物 マッコ市


黒石市内のスーパー、ショッピングタウン、ドラッグストア、商店街などで、毎年2月の第一日曜日に開催されます。


マッコとは、津軽では「お年玉」のことを言います。


マッコをもらうのは勿論楽しみだけど、日用品や電化製品等が、いつも以上に安くなるので、それを目的に行ったりもします。


マッコ市は朝5時スタート。


4時には家を出る予定なので、昨日は夜9時頃にベッドに入ったものの、なかなか寝付けず…


それでも何とか眠りに就けたけど、午前0時に目が覚めてしまいました。

4時までもう少し寝たいのに、眠れない状態が続き、うとうとして来て眠りに就けたのに、また目が覚めた時には午前3時になり、あと少し…と思っていたら、いつの間にか眠ってしまい、次に目が覚めたら4時12分!!


ヤバい(;゚∇゚)


急いで起きて、支度ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿


朝4時20分に家を出ました。


外はまだ暗い星空

今年もツルハドラッグに行きました。

4時35分頃に、ツルハドラッグに着いた時には、既に大行列でした。100人はいたかも。

5時開店の5分ほど前に、店を開けてくれ、次々と入店。

入店してからは、目的の商品をレジかごに入れたいけど会計の列もスゴくて、目的の商品にたどり着けないことも…

やっと会計の列に並んでも、15分くらい待ったかも。

2,000円以上購入したので、帰りにマッコ箱を貰って帰りました。

買った商品はリュックに入れ、箱を両手で抱えながら歩いてると、腕が疲れましたえーん

ツルハドラッグからもらったマッコ箱の中身
マスクは有難い(人´∀`)♪

クラリチンの試供品は、外の行列に並んでいたときにもらいました。

どれもこれも、必要なもので嬉しいビックリマーク


9時半頃に、商品券が当たる抽選券を会場に出しに行った帰りに、こみせ駅で買い物。

千円で1回の福引きを2回

3等と4等が当たりましたクラッカー


こみせ駅でもらったマッコ

3等の中からキティちゃん&にゃんごすたーのクリアファイル、4等の中からコーンポタージュ味のうまい棒を選びましたピンク音符


ヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ



バスツアー、好き?嫌い?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


嫌いではない。
結構、好きかも。






ではまた明日
バイにゃー(=゚ω゚=)(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪