昨日のもうひとつの話 | ゆかきち日記『それでいいやん!』

ゆかきち日記『それでいいやん!』

主な登場人物
アラフィフゆかきち
小3ちびきち
年中みにきち
時々
年下ダンナ

嵐大好き、アラフィフでまだ自分の生きる道に迷うゆかきちのなんてことない日常を綴った日記です。

昨日は、実家にお母さんの様子を見に行ってきました。

ちょっと久しぶり。

先週は、行く気になれず……‎‎‎|ू๑•́ㅿ•̀๑)ᔆᵒʳʳᵞ

昨日の母は、比較的穏やかでした。

でも、私と一緒にランチに行くのは拒否💦お父さんは連れてけって言うけど、無理やりは連れて行けないからね。

冷蔵庫を見たら、いつも常備している牛乳などがない。

お母さんにベッタリされて、買い物にも行かれへんねや💦と父。

それで前に電話で聞いた「要支援1」で受けられる支援のことをお父さんに話す。

ヘルパーさんが来てくれたら、買い出しとか料理とかしてくれる。とか、デイサービスに週2回くらい通えるよ。とか。


でも、どれもまた渋る……


だーかーらー


買い物にも、散髪にも、自分の病院にも行けない!!とボヤくなら、少しは人の手を借りることを考えよう。そんなん言うたかて……て言うたかて……やで!
せっかく支援受けれるようにしたんやから、私にボヤいてもこれ以上のことは、私も無理やで……

まぁ無理にとは言わへんけど……

と言ったら、「ほな、その話を進めてもらおうかな。」て。

(●´^`●)フゥ……世話のやける。

でも、デイサービスを利用するには、本人が施設の見学に行くか、施設の人が家に来て、説明してくれるか…という方法しかなくて、お母さんを見学に連れていくのはハードルが高い。

もちろん、ヘルパーさんに来てもらうにしても、面談的なものがある。

なら、来てもらおう!てなったら、「じゃあ任せた!!」てされたから、「いやいや、お父さんも一緒に話聞いてもらわないとあかんよ。お母さんは私だけやと不審がって仕方ないし、お父さんいないと意味ないしな!」て言ったら、また「うーーーーん。」と。

ホンマにもう!!o(`ω´*)oプンスカ

「お母さんが不安がるから……私も一緒に話聞くし……」て言ったら、やっと「わかった……」と。

ハァ━(-д-;)━ァツカレル

すんなり話が進まんわ〜。

買い物して、一旦実家に戻ったら、庭から楽しそうなお母さんの声。

天気が良かったので、猫ちゃんとお父さんと日向ぼっこしてたみたい。ニコニコして嬉しそう。
ほんとに、子どもに戻ったよう……無邪気というか……

今は平和でも、明日にはどうなるか分からない……

はい、毎回複雑な心境になる私。

そして、夕方、ちびきちの合格通知を受け取って、一気にテンション上げてもらいましたとさ単純!