クリスマス会当日は朝起きたら雪景色❄️
寒い朝でしたが、天気が良くて良かった!
今年もコロナ対策で座席番号が必要なため通し番号のついた座席カバーをかけていきます。
上級クラスの生徒が手伝ってくれて準備が整いました💕
強引なリハーサルを済ませ、時間通り1時に開演❗️
ちゃんとルベランスも出来ました
1人で踊る事。出入りもしっかり出来ました!
今年もクリスマス会ならではの楽しい作品もあって私もワクワクしながら見ていました。
舞台で踊るためには、踊っている人を見るのも大事な勉強ですが、自分の出番以外は客席で真剣に見ている生徒たちに成長を感じました。
客席では騒がない事も事前に言っておきましたが、通路を走る事もなく、騒ぐ人もいませんでした!
素晴らしい❣️
(衣装のまま会場から出て行ったおチビちゃん達に一言言いましたけどねー。長い時間同じ場所にいるのは大変だよね。ちょっとずつ慣れていきましょう!)
ずっと言い続けている事ですが、お家の方が応援してくれるからこそレッスンが出来、舞台で踊れます。
今年も感謝の気持ちを伝えてクリスマス会は無事終了しました
最後に20周年記念のTシャツ、バッグを渡しました
クリスマス会に参加出来なかった生徒さんにも渡しますので楽しみにしていてください。
Tシャツもバッグも間違う事の無いように、是非自分の印を付けて使ってください
片付けはシニアクラスもお手伝いしてくれました。
ありがとう❗️
発表後の上級クラス生達
キラキラの笑顔が嬉しい
そのキラキラの笑顔がお家の方、私のご褒美です✨