母が亡くなり
ひとり暮らしになった父
母がいたときには
ヘルパーさんや、デイサービスの方や
訪問看護の方
ケアマネさん、と
日々たくさんの方々が
自宅に出入りしてくださっていたので
万が一、父に何かあっても(何もないけど!)
ある意味安心が少しありました。
しかし
今では誰も家に来ないので
ちょっと心配はありますー。
そして、
熱中症で、3回も!
救急車ではこばれている父
その父が過ごしている部屋は
明るいのはいいが
夏は西陽がキツすぎる!
そこで
少しでも快適に過ごしてもらおうと
シェードをつけることにしました!
父にすだれをつけたら?と
提案したら
すだれは風でバタバタなるからあかんと。
じゃあ、バタバタならんように
シェードにしよう!!
台風などが来ても
取り外したりしなくていいように
キッチリ固定!
あ、もちろん
しんさんが、です。笑
ビフォー
アフター
向かって右側は外に水道があるので
父が出入りしやすいように開けました。
シェードはホームセンターで
2枚で2,500円くらい
(L型に囲っています)
それに金具などもろもろ
トータルで4000円くらいかな。
暑い中
しんさんががんばってくれました!
下の部分は
コンクリートにビスを打ち
耐光性のある紐でしっかり固定しています。
仕上がりをみた父が
\これはええわ!/
と喜んでくれました。
よその家のは
風でバタバタしとる、って。笑
これで
少しでも暑さがマシになるといいな。
使ったのはこれと同じです!
アイスグレーの色が
暗くならず、
涼しげに見えました。
・築50年の古い家をセルフリノベーション
・再婚した夫と2人暮らし
・住まいを愉しむ60歳。
・工務店でパート勤務
・整理収納アドバイザー
いろんなことを日々ゆるっと発信中です。
ランキングに参加中
このバナーを1日1回クリックしてねー♡
各種お申し込みや
お問い合わせはこちらからお願いします。
イベント情報などは
公式ライン優先でお知らせします。
お友達追加してまっててくださいねー♡
YouTube良かったら見てね!イイネやフォローも嬉しいです。