少し前のことですが

ずっと気になっていた

神戸市北区にある、築170年の

古民家パン屋さん



ダンナパン

dannapanさんに行ってきましたー。



いつも行ってる美容室で

教えてもらったパン屋さん。



この雑誌にも載ってるんですー!






しんさんわたしも

美味しいパン屋さん探すの好きやから♡





そしてちょうど

\明日のパン/  を買わなあかん日やったから



『明日のパン』って、関西人しか

言わへんらしい。爆笑 ほんま?





明日のパン

買いに行こー








気になっていたダンナパンさんへ

レッツラゴー!



神戸市北区にあります。



雰囲気のある古民家


きゃー!

ついたついた!

楽しみ。








素敵なお店やわ〜と

テンションあがりながら



のれんをくぐり

扉を開けようとしたら







う、うそーん。笑い泣き



本日のパンは完売しました。




たしか、2時か3時かくらいだったと思う。




1時間くらいかけて

パン買いに来たのにー

がーん。









午前中、ウッドデッキの掃除や

花壇のお手入れをしていて

家をでるのが遅くなったんですよねー。



しんさんが

のんびり花の手入れしとる場合やなかったな!笑



と言ってましたー。



パン買えなくて

ざんねん。




次はもっと早く買いに行くどー!


dannapan



そうそう

このダンナパンさんの敷地内に


古道具のお店があってね!

ここもお休みやったんやけど(笑)







ガラス越しに見える古道具に萌え〜!笑






ぜったいにリベンジするどー。






結局、この日は \明日のパン/

が買えなかったので



帰りに、ダンマルシェで

パンを買って帰りましたー。






明石〜加古川あたりで

美味しいパン屋さん

あったら教えてくださーい♡







 

暮らしと住まいを愉しむ60歳。

工務店でパート勤務をする整理収納アドバイザー。

 

夫と古い家をリノベしながら、

日々ゆるっと発信中です。

 

 

 

ランキングに参加中

このバナーを1日1回クリックしてねー♡

下矢印

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
 

 

 

各種お申し込みや

お問い合わせはこちらからお願いします。

下矢印

友だち追加

イベント情報などは

公式ライン優先でお知らせします。

お友達追加してまっててくださいねー♡

 

 

 

 

 

 

YouTube良かったら見てね!イイネやフォローも嬉しいです。