やることいっぱいあって

忙しいねん ピリピリ  って

ぼやいていましたがww

 

 

 




 

あれもこれもそれも

やらなきゃ!やらなきゃ!になって

 

どれもが中途半端になってるのが

良くないな~~と思ったので

 

 

今日は 気になってることや

すぐできることをとっとと片付けてしまおうと

思いました

 

 

 

まず、

統合失調症の弟の書類

 

父がもう高齢で(91歳)

こういう手続きごとは

わからないので

 

 

いつも私が代理でやってます。

 

 

この前実家に行ったときに持ち帰って



あとでやろう、と思って

置いてたんですが (3/31まで日がある)

 

 

目に入るたびに気になるもやもや

 


 

 

 

弟のことはこちらに書いてます

 

 

 

 

 

あ、あの書類

めんどくさいな。と真顔

 

 

見るたびにイライラするもやもや

もやもやするもやもや

 

 

 

ついつい先延ばしにしていたけど

これをやっつけよう!と

 

 

今朝はウォーキングから帰ってきて

この書類を一番にやりました!

 

 

 

でも記入方法がわからへんとこもあって

またもやる。もやもや

 

 

 

もう今日、いま!いますぐ!

終わらせたい!!から

 



 

市役所に電話したら

 

そこはあけといてもらってもだいじょうぶですよー!!

と言ってもらえたので

 

 

付箋を貼って

書類をそろえて、準備完了!!

 

 

 

 

たったこれだけのことやけど

めちゃくちゃ気持ちがスッキリ!

 

 

何でもっと

早くやらんかったんや~~~!

   



反省。

 

 

 

 

次に実家に行くときに

市役所によって提出してきます。

 

さーー

今日も

 

がんばろう!

 

できることから少しずつ

片付けていくぞ~!

 




 

あっ、そーだ

お客様の洗面所の収納の見直し

プラン(提案書)も 今日

 

お客様宅のポストにINしてきたんだった!!

 

2つもやることが片づいた!

よしよしピンクハートピンクハート

 

 

 

できてないことを見るより

できてることを見る!

 

自分で自分の自己肯定感を

あげるのも大事だな。(笑)

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

冬になると良く見られる

薪ストーブ設置DIYのYouTube

よかったらご覧くださいね~♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

 

どちらかポチっとクリックを

おたのもうします♡

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ   

 

 

ヒヨコ インスタはこちら 右矢印 Instagram
カメラ DIYのYouTubeは 右矢印 YouTube
 
※フォローしてくださると嬉しいですラブ

 

 

 

お仕事のご依頼や

お問い合わせなどありましたら

公式LINEからお願いいたします。

 

 

友だち追加