4泊4日のキャンピングカーの旅
11月15日の夜に出発して
4泊4日のキャンピングカーで
旅をしてきました!
今回、
いろんなところへ行きましたが
いちばんの目的は
伊勢神宮へのお参り
今回の旅の目的は
\伊勢神宮へのお参り/
でした!
2019年の3月に
伊勢神宮にお参りしてから
5年ぶり!!
コロナと、リノベで
なかなかお出かけもできずでしたが
やっと、やっと行けましたー!
昨年の11月には出雲大社に
行ってきましたー。
1年以内に伊勢神宮もお参りできると
良いとか聞いたことがあります。
気づいたら
この時からちゃんと1年以内に
伊勢神宮にお参りできていました。
伊勢神宮のお参りのしかた
まずは外宮から。
伊勢神宮のホームページに
この地図が載っています。
平日だし、朝早かったので
人も少なくて
ゆっくり参拝できました。
たくさんの緑と
静けさと
鳥の声と
風の音。
こころが洗われる感じがします。
続いて内宮へ
伊勢神宮はとても広くて
途中にお手洗いはありません
入り口のところで
すませておくと安心です。
内宮ではではちょーど
朝日が鳥居に⛩️!!
とってもキレイな瞬間に
出会えました。
神様に呼ばれてたー!笑
寒かったけど
めちゃくちゃいいお天気でしたー!
わたし、何か待ってる??笑
素敵な光に守られて♡
猿田彦神社のお参りも忘れずに!
外宮、内宮、そして
もちろん!猿田彦神社にもお参り
前回お参りした時は
結婚式が執り行われていて
今回は七五三で
可愛い子供さんがたくさん♡でした!
道開きの神様だからね!
これから、私も開運
↓これは、たから石
宝船のような舟形石に
白蛇がのっためでたい形。
巳年のわたしは、蛇のものがあると
めちゃくちゃ喜びます。
蛇のものをいろいろ買いましたー。
おかげ横丁、おはらい町へ
お参りのあとは
おはらい町、おかげ横丁へ
おかげ横丁に行く地下道の中にある
ハートの足
みんな知らないのかな?
写真を撮っているのは私だけでしたー。
おしゃれなスタバ
何回行っても新しい発見があるー。
いつ行っても楽しいおはらい町、おかげ横丁。
いろいろお店も変わっていました。
最終日の帰りには
こんなに綺麗な夕焼けに出会い
無事に帰宅。
ぼちぼちと
他の話もはさみながらになりますが
キャンピングカーのことや
車中泊のこと
美味しいお店の話など
ゆるゆるですが
書いていきたいと思ってまーす。
帰るまえに
月讀宮にもお参り!
伊勢神宮で神棚を購入
それから
伊勢神宮で
神棚を購入しました!
その神棚もまた紹介していきますねー♡
伊勢神宮にお参りしたあとは
いつも 大きくものごとが動くので
これから楽しみです。
背負っている赤いリュックはこれです。
ブログランキングに参加しています。
どちらかポチっとクリックを
おたのもうします♡
お仕事のご依頼や