ETCマイレージから
こんなメールが来ました。
少し前にも
同じようなメールが来ていて
最近ETCもそんなに使わないし
まぁ、自動解約になってもいっかー
と思ってほっていました。
で、⇧のメールが来たのが
12月25日。
(今日で使えなくなるんやー)
と思いながら
なんとなく、ログインしてみるか!と
メールに貼ってあったリンクから
ログインしようとしました。
が!
IDとかパスワードとか
すぐわからーん
あれえー?
スマホが覚えてなかったかなー?
ってなって(笑)
(手帳見ればパスワードとかはわかるんやけど)
再び、
まぁいっかー。
解約になっても
また再度登録できるって
書いてあるし。
と、
やっぱりスルーすることにしたんです。
そしたら
今朝、同じまたメールが来て
えーっ!
解約予定日が
延期されてるー
そこで
初めて、おかしいな。
と気づきました。
で、朝パン食べながら
しんさんに、そのことを話すと
それ
偽メールやで。
詐欺やから
絶対クリックしたらあかんで。
メールアドレスだけで
ゆかの名前とか
メールの中に入ってないやろ?
ほんまや!
名前書いてない!!!
前にもしんさん同じこと言うてたなー。
キモに銘じてたはずやのに!
今回は
完璧に信じ込んでいました。
もし
あの時すぐに
IDとかパスワードがわかったら
ログインしてたかもしれんーって
思うと、
こわっ!
ってなりました。
偽サイトで
クレジットカード番号を登録したりとか
してしまってたかも。
あー
気づいてよかった。
先月は
セゾンカードからも
利用明細が2回送られてきて
請求金額が違うから
なんで?なんで?なんで?
ってなって
何回も調べていたら
ひとつは詐欺だったことがわかり。
ログインはせずに
済んだので、この時は大丈夫でした。
何事も
ひと息置いてから!が
大事かも。笑
みなさま
慌ただしい年の瀬
お気をつけくださいね!
(自分もな!笑)
ブログランキングに参加しています。
YouTube *DIYとリノベの暮らし
Instagram 新田ゆか