家の近くに

でっかいホームセンターができたらええのになー



って、口癖のように

しんさんが言ってました。


 

 

家から10分くらいのところに

コーナンができたんです。

 



でも

コーナンって

家から20分くらいのところにも

コーナンプロもあるし



そんなに期待してなかったの。




でも!

今日行ってみたら。


わ、ダイソーも入ってる。






え!

コーナンプロもあるやーん!


建築職人御用達のお店w





建築職人ではないけど(笑)

まるでプロ並みの仕事をするしんさん

(私がいうのもなんだがな。)



しかも、

コーナンと

コーナプロが中で繋がっていて

めちゃくちゃ便利。





そして

普通のホームセンターの

コーナンに入ってみれば




きゃー!


お花がたっくさん!

ドライフラワーだけじゃなく


他のお花もめちゃくちゃ充実。






変わった植物が

いっぱい置いてあった!








水草のテラリウムも

でっかいのが!








そしてそして、

コーナンプロの方では



なんとなんと

なんとなんと

なんと!




セルフ工房!


ここにある道具は

店員さんに言って借りれるらしい。

(材料を買った場合のみ)





まあ、

こんなのは

他のホームセンターでもあるよね。





このハイコーキの

丸ノコも使っていいんだってー。



※道具の使い方がわかる人のみ






注意事項。






そして

しんさんが(夫)

大興奮していたのが



この機械!!





今まで、どこのホームセンターに行っても

これは、店員さんが使ってた。



そう!

縦に長ーい板とか

大きな板もカットできるやつ。



この機械も

使っていいんだってー。


もちろん

使い方がわかる人のみ!




しんさんに

使い方わかるん?って聞いたら




わかるわかる!って

言ってました



え、さすが。



もう、この機械が使えることを知って

しんさん大喜びでした。




もちろん

トラックの貸し出しもあるし



なんといっても

家から近いのが最高に良い!





そして、

わがやの1階で

ワークショップや小さなイベントができるように

これから棚を作ったりするのですが




その材料もほぼ全部

このコーナン&コーナプロ東二見で

揃いそう。爆笑




わくわくしてきましたー!






ちなみに

大きな木を切る機械のメーカー


SHINX (シンクス)



名前がちょっとかぶってて

運命を感じた。(何の運命)



シン クス。笑




 

お問い合わせなどありましたら

公式LINEからお願いいたします。

 

友だち追加

 

 

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ   

 

 

 

 YouTube *DIYとリノベの暮らし

 Instagram 新田ゆか