クラッシュゲートのソファを買ったのを機に
模様替えをして、
こんな感じになっていたのですが
薪ストーブを使う季節になり
部屋の真ん中に
背の高い収納棚があると
暖かい空気がこっちに(ソファ側)に
来ないような気がして (笑)(笑)
それと、
せっかくの気に入ったソファを買ったのに
チェストがくっついてるから
ソファが横からカッコよく見えないのが
なんとなーく気になってました。
ビフォー
背中丸見えのチェストも
結局何もせずそのまんまだった!(笑)
アフター
こんな感じに模様替えしました。
窓は、
わたしがマスキングテープを貼った
あの時のままです。笑
LDKがだだっ広いので
チェストを仕切りに
向こうがダイニング
こっちがリビングと
メリハリをつけてみました。
チェストのむこうに
テーブルがあります。
しばらくこれで様子を見てみようと
思います♡
チェストの上に
季節のものを飾りたいなー!と
思っています。
そう、
セルフリノベーションを
はじめた頃から
季節ごとにいろんな雑貨を飾る場所が
欲しいと思っていたんです。
チェストの上
ちょうどいいかも。
2年くらい前からずっとほしい
木の鏡餅!!
みなさんは
季節のものを飾る場所ありますかー?
ブログランキングに参加しています。
YouTube *DIYとリノベの暮らし
Instagram 新田ゆか