先月、京都 東寺さんの弘法市で
見つけた 1枚の布♡
この布、端っこが切りっぱなしだったので
縫わなきゃ、縫わなきゃ、と
気になっていました。
今日、やっとこさ
時間ができて、やる気スイッチ入りました。
端っこを三つ折りにして
ひたすら真っ直ぐに縫うだけ。
適当に三つ折りにして
時々まち針を使いながら
ひたらすら
ミシンがけ。
何も知らずに
買ってきた布。
ブログでアップしたら
それは
インドネシアのバティックという布ですよー
と教えていただいた。
今では希少なもののよう。
場所によって柄が違ってて
見る方向や 場所により
雰囲気が違って見える♡
なんとも不思議な布
バティック。
ブログランキングに参加しています。
YouTube *DIYとリノベの暮らし
Instagram 新田ゆか