グリーンの大好きなゆかです!
おはようございます。
気持ちのいいお天気です。
昨日、ふと気づいたら
6月頃に買った
ウスネオイデス(スパニッシュモス)の
麻紐でくくっているところが
茶色くなっていて枯れかけてきてるー。
ビフォーの写真を撮り忘れて
いきなり、水につけてる写真なんですが
このように
ドボン!と水につけておきます。
これをソーキングといいますー。
昨日の夜からひと晩つけておきました。
今朝、出してみました。
茶色い部分が目立つー。
この茶色く枯れた部分を
丁寧にハサミでカットしていきました。
こんな感じで
量は減ったけど(笑)
緑だけになって、スッキリ!
でもね
中にはこんなに短くなってしまったものも。
さあ、
これをどうやって飾ろうかな
思案中。
風通しをよくしておかないと
また蒸れて枯れてしまう可能性があるので
ワイヤーとか、カゴみたいなんとか
ちょっと100均に探検行ってきます。( ´艸`)
つづきはこちら
祝日、
みなさんいかがお過ごしでしょうかー?
素敵な1日になりますように♡
have a nice day〜🎵
ブログランキングに参加しています。
YouTube *DIYとリノベの暮らし
Instagram 新田ゆか