お盆休みにやりたかったことの
もうひとつ。
花冠を作ること。
そう、
花嫁さんの頭にのせるやつ♡
最初はね、花嫁さん用じゃなくて
お馬さん用のを頼まれたの。
あ、
甥っ子たちは、
岡山で牧場を経営しています!
甥っ子のお嫁さんが
私のインスタを見て(紫陽花のリースの)
馬の、額革につける
飾りを作って欲しいって連絡くれてね。
結婚して1年らしいんだけど
ウェディングフォト!
カメラマンの人に写真を撮ってもらうって。
なるほど!
おめでたい話だ!
最初は、馬の額につけるやつ??
どんなん??
ってなってたんです。
イメージ写真をいっぱい送ってくれて
なんとなくわかってきた!(笑)
そんなの
作ったことないけどー
調べながら作ってみるね!
ということで
チャレンジしてみることに。
ドライフラワーや
プリザーブドフラワーをたくさん購入し
YouTubeなどで
勉強しながら
ふむふむ。
小さな枝?に分けて
ワイヤーを通して
フラワーテープで1本ずつ
ワイヤーを隠すように巻いていく。
これがなかなか地味な内職でした。
夜な夜な
小さな花を作っていく。
最初はお馬さん用のものを
作る予定だったんだけど
ウェディングフォトでしょ?
Mちゃんのもあったほうがいいんとちがうんかな?
と勝手にお揃いで作り始めました。(笑)
小さな花たちを
どう並べるか、試行錯誤。
そうこうしていたら
いや?
甥っ子のんもいるんとちがう??
と
気づいて
これまた勝手に作りました。
水色とかグリーンが好きって言ってたので
そういう色合いを集めて。
アクセントは黄色。
Mちゃんは
黄色が似合うねって言われるらしい。
小さい方がお馬さん用。
こっちが
Mちゃん用
リボンで頭の大きさに合わせられるように
なってます。
お馬さんの額につけるのは
こんなイメージだそう。
そして
昨日、私の実家まで、
甥っ子とMちゃんが
作品を取りに来てくれました♡
(岡山から山崎まで)
花冠と、お馬さんの額革の飾り
Mちゃん
喜んでくれてよかった!!
いつもは
父と母が2人きりで
ひっそり暮らしていますが(笑)
甥っ子たちがきてくれて
父と母も賑やかな時間を過ごせました。
甥っ子は父にとっては
はじめての孫ですからね。( ´艸`)
父も終始ニコニコしていましたよー。
ウェディングフォトが
楽しみ♡
岡山の牧場はこちら