こんにちは♡

 

何度か書いたことあるんですが

口内炎にはこれが効くよーっていう話です。




少し前に

なんか 口内炎ができそう~~滝汗

 

な違和感がありました。

 

 

口内炎は、でき始めが肝心です!


 

 

 

 

わたしは 

口内炎ができそうなときは

 

すぐにビタミンBを摂取!しますー。

 

 

 

 

 

これはDHCの

マルチビタミンBミックスというものなんですが

 

 

いつも家においてます。

 

 

 

でね、

 

口内炎できそうなときは

 

通常の3倍くらい摂取してます!

 

(サプリメントとはいえ

 自己責任でね!)

 

 



通常は 1日2粒なんですが

 

それを

朝、昼、寝る前!

 

みたいな感じで 3回摂取してます。

 

 

摂りすぎには注意

あくまで数日限定デス!

 

 

 

 

 

 

 

今回も

 

口内炎できそう~

と思って

 

 

せっせと飲んでいたら



ひどくなる前になんとか治りました。


 

 

口内炎ってひどくなったら

喋るのも痛かったり

(できる場所によってはね)

 



ごはん食べるのも苦痛になるしw

 

 



あの痛みは

絶対に味わいたくないんですーー。笑い泣き

 

 

 

なので

口内炎、できそうになったら

ビタミンB群です!!!

 

 

 

ビタミンB群は、

皮膚などを健康に保つビタミンなので

粘膜も元気になるのかな?と

思ってます。

 



 

これで私はもう何年も

痛い痛い口内炎知らずです。 ニコニコ 気づき

 

 

 


DHC通販か

ドラッグストアにも売ってますよー。

 

たまに

コンビニでも見る時ある。



 

 

偏った食生活によるビタミン不足で、

口内炎が発生することがあります。

特に、皮膚や粘膜の健康維持を助ける

ビタミンB2・B6・Cが不足すると、

口内炎になりやすくなります。

 

 

 

 

こちらのサイトにのっていましたー。