うちで使っているお醤油は
鹿児島の このお醤油。
いつもは
会社の近くのスーパーで購入しています。
(どこにでも 置いてないんですよねー)
そろそろ
お醤油が なくなりそーなんですが
今は
休業中のため、
会社に行っておらず
片道20分かけて、そのスーパーまで
買いに行くか
(行って、車とめて、買い物して、
なんだかんだ、往復1時間かかるよねー)
送料は かかるけど(700円くらい)
ネットで注文するか
うーん
コロナのリスクあるのに
スーパーに行くのは
やめとこかー。
と、悩んでいたら
しんさんが
他のものといろいろ合わせて
注文してくれましたー。
さつま味噌もめっちゃ好き♡
鹿児島のお味噌やわ。
お醤油は、
以前、知り合いから
いただいて すごーく美味しかったんです。
それが
たまたま
会社の近くのスーパーに
売っているのを見つけて
それからは
ずっとこのお醤油。
播磨人なので、
子供のころから
ヒガシマル醤油を愛していましたが(大げさ)
(家には一升瓶で、お醤油がありました)
九州は、うまかもん!が
いっぱいやね。
コロナの今、
宅配業者のみなさまにも
感謝♡感謝♡
いつもありがとうございます。
いつもありがとうございます
ランキングに参加中。
何位か見てねー。
50代ブログに参加中
いろんな方のブログたくさんあります。
●インスタはこちら
↓↓↓