この前、しんさんが
入院したこともあって
(先生に 血管 めちゃキレイです!
言われたしんさん)
お互い年齢的にも
健康管理、自己管理、が必要やなぁー
という話になりました。
血圧計は、オムロンの
ええやつが、あるんです。
(測るの いつも忘れるけど)
んで、
しんさんが
血管年齢を測れる やつを買いまして
アプリと連動させて
記録もできる。
最初 しんさん、測ったら
血管年齢 44歳やって。
(実年齢52歳)
うそー!
じゃぁ、わたしも!
きっと
若いだろうと思って測ったら











う、う、
うそやろーーーーーーー
65 歳って。。。(撃沈)

(実年齢55歳)
ちょ、ちょっと
もう一回測ってよー。
いやだいやだ 認めたくない
65歳なんて〜(笑)
絶対何かの間違いやー!

もう一回測ったら
わーお。
47歳やって。

ほらー。
でもね
昨日また測ったら
1回目 56歳。( ̄◇ ̄;)
2回目 54歳 ( ̄◇ ̄;)
しんさんに
『年相応 言うこっちゃ!』
と言われました。
そういえば
何年か前に、健康診断で
血管年齢を測ってもらったときも
(足首で測るやつ)
『まろんさん、 年齢相応の血管ですねー』
って
言われたんでした。
65歳は 間違いとして←あくまでそう思いたい
やっぱり年齢相応なんかもねー。
でもね
しんさんは
何回測っても 44歳とか
実年齢より かなり若く出て
昨日なんて
38 歳やって!
同じもの食べてるのに
なんでーーーーー???
なにが違うんやろなー。
くそー
わたしも 血管年齢若返り、がんばるどー。
(でも、なにをしたらえんや)
そんなことが
気になるお年ごろになりましたとね。笑
参加カテゴリを増やしました♡
どれかひとつ 応援ぽちっと
いつもありがとうございます