こんばんは~♡
先日の アパホテル元谷芙美子社長の
セミナーでのお話です。
座席は
真ん中に通路があり 右側と左側にわかれていました
しんさんは その真ん中の通路側に座っていたのです
アパ社長から見て
ほぼ目の前という 特等席。
セミナーの話の中で
「ライオンの社長」
と
「羊の社長」のお話があり
座席一番前の真ん中の二人(しんさんと もうおひとり)が
社長になったたとえ話で
アパ社長から名前を聞かれ
「新田です」 ←声小さい!(笑)
社長から何回も え? にった? にったさん?
にったさんね? と聞き返されてました(笑)
「新田社長 ・・・・」 と言われて
めちゃくちゃ 嬉しかったです!(私がね!)
なぜなら わたしは
まいにち しんさんに
「しゃちょー 」 って 言うてるからです。
「人生は 思った通りになる 」
と思って生きていますから、わたしは。
だから しんさんに
毎朝、「しゃちょー いってらっしゃーい」と言って送り出します。
(ほんとの話です)
言ったことが現実になるよう
まいにち唱えて 言葉に出しています。
しんさんはいつも笑ってますが。
(いやな気持ちではないと思ってます!)
なので アパホテルの社長に
「新田社長」と 言われた時には
わたしの心の中では にやにやが止まらない
たとえ話とはいえ
新田社長って 言われたでーーーーー!!!!
しかもアパホテルの社長から言われた(興奮っ )
で、
前置き長くなりましたが
A:ライオンの社長の 部下は全員 ひつじ。
B:羊の社長の 部下は全員 ライオン。
どちらの会社が良いかわかりますか?というお話でした
わたしは 一瞬
闘う部下はライオンのほうがいいんじゃないかと(Bやろ~)と
思ったのですが
こたえは A なんやってー!
なぜなら ライオンの社長は
弱い部下を全部ライオンに育て上げることができるからだそうです。
羊の社長は 部下をぜんぶ羊にしてしまうそう。(闘えない )
会社のトップたるものは
やはり 強くないといけないということです。
はーーー なるほどねーーー!
めっちゃわかりやすい
と妙に納得したのでした。
今でも現役バリバリの
元谷芙美子社長のお話は
とっても説得力がありました!
72歳!ミニスカートにパンプス!
素敵でした♡♡♡
クリックで喜びます
ぽちっとな