こんばんは~♡

 

今日は朝 9時から 夕方4時まで

起業(創業)セミナーを受講してきました

もちろん しんさんも一緒ですニコニコ

 

7月に イベントカフェを開催して

◆◆過去記事こちら◆◆

 

今後のことを書こう書こうと

思いながら ずるずると日が過ぎてしまってました。笑い泣き

 

 

2日間のカフェが終わった夜

しんさんといろんなことを話しながら

お金の計算をしながら(笑)

 

泣きました。タラーえーん

 

なんかわからんけど

勝手に涙があふれてきて

わんわん泣きました。タラー

 

「まろんさんとしんさんに会いたかってん~」 と言って

来てくださった方々の気持ちが嬉しかったのとピンクハート

 

あまりの手際の悪さゆえ

長時間待たせてしまって

申し訳なかった ただただ ごめんなさいと言う思いガーン

 

せっかく来てくださったのに

ゆっくりお話ができなくて ごめんなさい

 

お席についていただくことも

できなかった方もいらして

ほんとにほんとに ごめんなさいという気持ち

 

 

私がしたかった カフェって 

こんなんやったん?

(ドタバタ)

 

予想以上にお客様が来てくださったことが

とてもとても 嬉しかったキラキラピンクハート

しかも遠方からも!!!!!!

 

 

なのに 丁寧なおもてなしができなかった 不甲斐なさ・・・・の

涙だったと思います。

 

 

もっとひとりひとりのお客様と

ゆっくりお話しして

ゆっくり ごはん食べて(お茶して) いただいて

もう少し 丁寧におもてなし したかったな・・・・

 

と思いました。

 

それはしさんも同じ気持ちだったみたいで

私が泣いてるのを 苦笑いしながら

そっと受け止めてくれました。えーん

 

 

カフェ(飲食業)をするということは

予想以上に大変なことやった。

ただただ 疲れた (笑)

 

 

1日目が 午後 3時に終わって

次の日の食材を買いに行き

帰ってから 2日目の仕込み。。。。

 

自分たちのごはんが

食べれたのは 夜の9時。

 

限定やったからがんばれたけど

こんなんが 毎日とか むりーーーー 笑い泣きアセアセ

って思いました。

 

 

あの日から

 

どうしたいのか

何をしたいのか

どこをめざしているのか

自問自答する日がつづき

 

またカフェするー??

って いろんな人に聞かれるんやけど

 

うーーーーん・・・・

しばらくは もういいかな~~

 

 

 っていう返答しかできず

 

 

カフェがしたいのか

何がしたいのか

 

わからんーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

って なっていました。

 

 

そんなときに

以前から参加したかった

商工会の 起業(創業)セミナーがあるのを知って

 

今日 参加してきたのですが

 

ぼんやりと カフェしたいねんー って

生半可な気持ちじゃあかんって ことに

気づきました。

 

 

「なぜ 創業するのか」

「本当に事業として成り立つのか」

 

「誰に向けて」

「何をやりたいのか」

 

 

そんなことを

改めて 問われると

何も答えられない自分がいて

 

うううーん と

頭を抱えてしまいました

 

そして

ワークシートにいろいろ記入していくのですが

そのワークシートの中の

「やりたいこと」 という質問の答えが

 

「人に喜ばれること」    (まろん)

「よろこばれること」    (しんさん)

 

ふたりとも 同じでした!

 

見ている方向は同じ!!!

 

 

いろんな学びと気づきを得られたセミナーでした

(無料というありがたさ!)

 

 

 

・どの山(カフェなのかなんなのか)をめざすのか

・どの経路でいくのか

・いつ実行するのか

 

 

「どの山」(どんな業種をどういう形態で)をめざすのか すらも

まだ決まってない状態です。

(限定カフェで  ちょっと疲れて こころが揺らいだ)

 

とにかく いまは たくさんの情報を

インプットするときなのかな と思います。

 

あせらず、

ゆっくり じっくり 

しっかり勉強します!!!!!!!

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ カフェ風インテリアへ
にほんブログ村