こんばんは〜!
今日はお日さまが隠れていたので
暑さが少しマシでしたねー!
若い頃は
夏になると2キロくらい体重が減ってたけど
更年期まっさかりの
中年のおばさんは
夏も冬も関係なく 増えるいっぽうやわ。
今日は、暑い夏に
おすすめの 夏ごはんを紹介します。
野菜は何でも 好きなものでいいんですが
・なす
・オクラ
・青シソ
・みょうが
・きゅうり
・土生姜
・長芋
などなど。
注:写ってる焼酎は関係ありません。

ぜーーーーんぶ
小さく切るんですが
ナスは いったん水にさらしておくと良いです。
ほかの野菜も
みんな 小さく切って
味付けに つかうのは
めんつゆ のみ。
めんつゆをいれて
全部の野菜をまぜまぜー

完成です。
山形県地方の 『だし』と呼ばれる
食べ物らしいですが
(本場のものは、味付けは
めんつゆではないかも?笑笑)
何年か前に
テレビで見て
これはおいしそー♫と
思って
夏になると
毎年のように 作っています。
このまま食べても美味しいけど
ご飯にかけて食べると
ごはんがすすむねんー!!
冷ややっこにかけたり
そうめんの具にしたり
いろいろ使えます♡
翌日には
残った この『だし』に
『納豆』をまぜて 食べました。
ネギもてんこもりー(笑)
鬼のように野菜を持たされたので
お盆休みは
野菜ばっかり食べてたなー。

↑こちらも 野菜の素揚げを
めんつゆにつけただけ。
赤いのはトマトです。
素揚げして
めんつゆに浸して
冷蔵庫で冷やしておけば
美味しくなります。
ぜひ
ためしてみてください♡♡
