乗鞍登山、2日目。
ご来光と、雲海を見て宿に帰り
朝ごはんは
全部食べれましたー!
チェックアウトして
ザックは銀嶺荘に預けて
魔王岳へ登ることに。

ここは
バスターミナルから
一番近く、山頂近くまで
階段が整備されているので
観光客の人も
気軽に登れる山です。
登る途中で、
早朝に ご来光を見に行った場所に
人がたくさーん集まっていました。

むこうに広がる雲海と
人のシルエットがキレイ。

雲海ズーム♪



まだ朝早かったため
人も少なく ゆっくり景色を
楽しめました。
槍ヶ岳


下山後
お土産を購入して
バスで下山。
バスからの景色も
よかったー!
乗鞍スカイライン

登って来るときは
ノームで 何も見えんかったけど

10時40分頃に
ほおのきだいらバスターミナルに
到着♪
そこから
車で 平湯バスターミナルへ移動。

平湯バスターミナルで
お土産を 見ていたら
畳平で買ったのと同じお土産が
売っていたのを見て
『あっ!!!!
し、しっ、しんさん!
お土産 バスの中に忘れてきたやん』
バスに乗った時に
しんさんが
網棚の上に 置いたんですー。
で
すっかり忘れて
ザックだけ持っておりた。(笑)
オーマイガーッ!!!!
また、バスに乗って
畳平まで行っちゃったかも。。。
と、
とりあえず
今いる場所が
バスターミナルなので
案内所に行って
忘れものした旨を伝えると
なんとー!
届いていました!(笑)
畳平→ほおのきだいら→平湯と
とまるバスやったので
終点の平湯で
運転手さんが 気づいて
届けてくれてたみたいー。
よかったよかった。( ´艸`)
このあと、
あかんだな駐車場や
新穂高の登山用駐車場を
見に行ったりして うろうろ。
この日の夜は
飛騨牛のステーキと
朴葉味噌を食べて


ななもり清見の
道の駅で、車中泊♪
まだ つづく。
いろんなカテゴリに
参加中。
↓ブログランキング♪
どれかひとつポチっと押してね




人気ブログランキング
のんびりペースですが
Instagramやってます
→こちら★
Room Clip は
いつのまにかフォロワーさん2700人
ありがとうございます。
Room Clip は いろんな方の
インテリアの写真が見れる
無料アプリです。
→私のRoom Clip はこちらです★