セリアのブリキ板で お店のタグDIY! | 60代からの暮らし、片付け、日々のこと。ここいろまろん
雨の日曜日
アレクサから流れてくるジャズを
聴きながら スマホで
ブログを書いています。
昨日から こんなことをやっています
セリアで買った
ブリキの 板に
刻印を
ジミーな作業。
しんさんは
字と字の幅を ちゃんと計ってやれーって
言うねんけど
感覚で生きてるから(笑)
そういうの
めちゃニガテやねんな。
なので
『うん、これくらいー』
みたいな感覚のみで
作っています。
(だから バラバラ)
ちょっと油断すると
あちゃー!!
R が二重になってしもたー。

そして
自分の親指を
かなづちで 叩いてみたり

それを
ブリキ専用のハサミで
切って
タングステンの 釘みたいなやつで
穴を開けていきます
大きいのと
小さいのを作ったんですが
大きいのは
こんな感じに
(トレー またのちほど紹介しますねー)
小さいタグは
こんな感じに使おうかな。
瓶にぺたんと
貼り付けられると
いいんやけどなー。
100円shop*セリア(Seria)
Instagram
→こちら★私のRoom Clip こちら★
2010年から2019年 3月まで
書いていた ブログは

