こんばんはーー♡
今日もここいろまろんに
来てくださりありがとうございます♡
コメントもありがとうございます♡
お返事あとで書くので待っててくださいねー
今日は 2時間近くウォーキング
足がつかれたー((笑)
グリーンが大好きなまろんです!!
今日はグリーンを増やす方法を書いてみます
(自己流です)
この葉っぱは
エバーフレッシュ といいます
昨年だったか
ホームセンターで大きな鉢植えを買ったんですが
そのエバーフレッシュに 実がなり
しんさんが
その実(種)を 植えていたら
芽が出て
今はこんな感じに ちょっと わさ♡ となってきました
こちらは別の鉢植え
これもしんさんが植えた種から♡
こちらのウンベラータは
剪定した ウンベラータの枝を
私が挿し木にしていたものです。
最初、ほんとにただの 「棒」 やったんですが
(幹だけで葉っぱなし状態でした)
すごく身長も伸びて
葉っぱもたくさん出てきました!!
こちらは 水挿しで 根っこが出てきたものを
最近 土植えにしたものです
まだまだ 小さくて
背丈は 20センチくらいかな?
ブリキの 箕(み)は
父に作ってもらいました。
(RUSTICで販売予定)
さびさびにするために あえて外に置いています
こちらのエバーフレッシュも
上の写真とは別もので
やはりしんさんが種から育てたものです♬
アルテシマというゴムの木もあるのですが
その木も 選定したときに
水挿しにして 増やしています
↓水につけているだけなんですが
新芽がつぎつぎと♡

↓ちょっと 瓶が汚くて恥ずかしいけど
こんなふうに根っこがでてきます
水挿しにするときは
葉っぱを 小さくカットしてあげるといいですよ
切って水に挿しておくと
新芽も次々出てくるし
根っこも出てきます!!
水につけたままでも
もちろんいいのですが
大きくしたいな~~って思ったら
鉢植えにしてあげるといいです!
お水につけているだけなら
お水がなくならないように気を付けていたら
わりと放置状態でも大丈夫です(笑)
土に植えたら
お水やりのタイミングをしっかりと♡
土に植えて最初のころは
たくさんお水をあげたほうがいいみたい。
肥料は 根っこがしっかり
土に根付いてからのほうがいいです。
今日 ご紹介した
これらの小さな 観葉植物たち
7月のRUSTIC SHOPで販売予定です。
この小さなグリーンたち
よかったら 連れて帰ってもらえると
嬉しいです♡
販売価格は
100円~300円くらいの予定です