こんばんは〜♡
今日もブログに来てくださり
ありがとうございます。


GW期間中にやっていた
フローリングの張り替え工事。


前回は
赤で囲った部分までの作業でした。




次回、まとまった休みが取れてからに
しようかと
思ってたんやけど


あまりに、中途半端すぎるし
汚いし

人を呼べる状態じゃない!


家がきれいじゃないのに
CAFEなんて してる場合とちゃう〜(笑)



とにかく
落ち着かないので

もうすこし
キリのいいところまで
やってしまおう!と言うことで


今回は
緑のマーカーで
囲んだ部分を工事します。







この
廊下と玄関も今回の工事で
やっつけます!


すでに
一部 はがしてますが。↓






作業スペースだけを
養生カーテンで仕切り
ホコリが  舞い散らないようにします。







バキバキと
はがしていきます






しんさんの
お尻側は すでに
新しく張り替えたフローリング



昭和の クッションフロアがでてきました。






今までずっと
いややった、この 敷居も

さようなら〜♫







しんさんが


床下に

蟹 がおった!っていうねん


カニ?



えーーーーーっ!かに座




ほんまや!笑かに座






いろんなものが
おりますなー。


あ、
前回の 蛇の抜け殻はヘビ


庭に穴を掘って埋めました!


ここ掘れ ワンワン♫犬わんわん
小判がざっくざく〜  

きっと小判に変わるだろうー!




玄関側も
バキバキと壊していきます。


フローリング(平成)の下の
フローリング(昭和)






途中、材料の買い出しもあり

今日は
8時まで  残業やったわー。


腰が、イタイ!笑い泣き





つづくー♡



のんびりペースですが
Instagramもやってます
こちら

私のRoom Clip はこちら★



2010年から2019年 3月まで
書いていた ブログは

こちら→ **ここいろまろん**

 

ランキングに参加しています。

いつも応援ありがとうございます♡


↓↓  ポチッとな♡


手作り・DIYランキング

 

こちらも ポチッとな♡


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 インテリアブログ カフェ風インテリアへ