整理収納アドバイザーの
資格を取ってから


今年の秋で3年にもなるんや!と


驚きました。
(自分のことやのに)


資格取っただけで
なんも進化してないなー。^^;




築43年
わがやの キッチン♡













以前 買ったニトリのしゃもじ立て







あんまり見せたくないものやから
使わへんときは
食器棚の 扉の中にしまっていました。




ある日
しんさんが

しょっちゅう使うものやのに
(だしてくるのが)めんどくさいなー



言ったので


ほんまや!!



そもそも


しゃもじと一緒に使うんやから
しゃもじと一緒に収納したら
えんとちゃう??




(気づくの  おそっ!)




しゃもじは
シンクの引き出しの中。

しゃもじ立ては食器棚の扉の中。

引きだしあけて
しゃもじだして


扉をあけて
しゃもじ立てだして


めんどくさーー!!(笑)







しゃもじ入れてる  ここに


入る???




いれてみたら







入ったーー!!!!爆笑









ここから
しゃもじと一緒に
取り出して


ワンアクションで使えるー♫



なんで
もっと早くに気づかへんかったんやろな。笑い泣き



小さな収納の見直しで
ダンゼン 使いやすくなりました♡♡





こんなちょっとしたことなんやけど
すごい 嬉しい おねがい


にほんブログ村テーマ 整理収納アドバイザーへ
整理収納アドバイザー 

にほんブログ村テーマ ニトリで買って良かったものへ
ニトリで買って良かったもの






のんびりペースですが
Instagramもやってます
こちら

私のRoom Clip はこちら★



2010年から2019年 3月まで
書いていた ブログは

こちら→ **ここいろまろん**

 

ランキングに参加しています。

いつも応援ありがとうございます♡


↓↓  ポチッとな♡


手作り・DIYランキング

 

こちらも ポチッとな♡


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 インテリアブログ カフェ風インテリアへ