自分でフローリングを張り替える作業中の
下地生活中のまろんです
 
こんばんはー♡
 
 
悩んでいたフローリング材
週のはじめに しんさんが注文してくれてて
 
 
配達は 明日の予定だったんやけど
時間が何時になるかわからへんということで
(大型荷物のため 時間指定できず)
 
しんさんが 「営業所に取りに行こう」
 
ということで
仕事が終わってから
ふたりで トナミへ
 
 
 
 
 
軽キャンピングカーに積んで
帰ってきました。
 
思ってたより めちゃコンパクト!
 
 
 
 
これで全部ではないよー
今回はこれだけなんやけど
 
送料や保管場所ののことを考えて
わけて注文しています
 
 
 
 
 
しっかり留めて
持ち帰り
 
 
 
家に運び入れましたー。
 
 
 
 
選んだフローリング材は
ホワイトオーク♡♡♡
無垢の木です。
 
 
わたしがいちばん最初に
「こんなんが好き~~!」って
しんさんに写真を見せたのですが
 
それが ホワイトオークでした。
 
高いから無理~~って 言われてたんやけど
 
乱尺という 長さがばらばらのものにすることにより
コストダウンできて
 
念願の
ホワイトオークにすることができました
 
 
家になじませたほうがいいらしく
全部開封して
サイズ別に 並べました。
 
 
 
 
 
きゃーーーーラブラブラブ
 
夜に撮影したので
色がよくわからない感じですが
また昼間に撮影したら アップしますねーー♡
 
木目や色味も いろいろなのですが
ぎゃくにわがやにはそんな雰囲気があってるような気がします。
 
 
 
さぁ!!
 
いよいよ
フローリングを張れます!!!
 
(明日の午前中は わたしは野暮用なのですが・・・ショボーン
 
 
帰ってきてから がんばるー♡♡♡
 
たのしみラブ
 
 
 


のんびりペースですが
Instagramもやってます
こちら

私のRoom Clip はこちら★

 
 
 
2010年から2019年 3月まで
書いていた ブログは
 
こちら→ **ここいろまろん**
 

 

ランキングに参加しています。

いつも応援ありがとうございます♡

 

↓↓  ポチッとな♡


手作り・DIYランキング

 

こちらも ポチッとな♡

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村 
 
にほんブログ村 インテリアブログ カフェ風インテリアへ