こんにちばんわー!
(ターザン山下さんの マネ)
DIYリフォーム
自分でフローリングを張り替える
作業4日目
えーーーー
もう 連休も半分過ぎたんやー ・・・・

今日の私の作業は
カネライトフォーム(断熱材)を
カットする!!ことからはじまりましたー
その後、前回と同じように
断熱材 → 遮熱シート貼った合板を張り
むこうがわに(ウッドデッキに近い側)
下地の世界ができました♡
ソファーを移動して
養生シートでくるみ
そして
テレビは
なんと キッチンカウンターの上(笑)
テレビに ぐちゃぐちゃの
現実世界が写っとるやんかーー



しんさんの 耳かきまで(笑))
だから めっちゃデカイ テレビ
キッチンカウンターの上 (笑)
今夜のくつろぎスペースは
キッチンです

昨日まではまだソファに座って
テレビを見てたけど
しばらくの間 リビングは
作業スペースとなります。



観葉植物とかも全部 2Fにもって上がり
ちょっと作業しやすくなりました
しんさんがいる場所は
元押し入れ
じゃんじゃか 解体していきますよー
かるーーーく やってるしんさん
まろんも やってみるかー
うんうん!
やってみるーーーー

見てると
めっちゃ軽々とやってるように見えたのに
私がしたら
うんともすんとも(笑)
結局 1枚も
はがすことがでけへんかったー
非力な嫁やのう
しん

17年前に父がはってくれた
フローリングをはがすと
下地の板が
ふわふわ でした
根太以外のところに
足を置くと
バキッ! って いうてました
体重かけると 踏み抜いてしまうーーー

ヤバヤバになってました。
父が張ってくれた根太は
まだきれいなので
再利用します!!!
幸いにも 家の土台の木は
大引きとは違う種類の木材で
シロアリさんの 好物ではなかったよう
(ほっ!!)
しっかりとしています

今日のおやつは
小さなまーるい フレンチトースト♡
今日は
ツナギは洗濯したので
オーバーオール(作業用のやつね)!!
これも 5年前に購入したやつ
オーバーオールのほうが
布地が薄いからか 動きやすかった♬♬
あとで気づいてんけどね
今日、眉毛
描いてへんかったわーーーーーーーー



のんびりペースですが
Instagramもやってます
→こちら★
私のRoom Clip はこちら★
ランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます♡