お互いに 子を持つ

にほんブログ村
ばついち再婚夫婦の 私たち。
現在 54歳(妻) と 52歳(夫)
結婚して 9年目です。
まだ お付き合いしていた頃
うちに来たしんさんが、
わがやの玄関アプローチが壊れていたのを
直してくれました。
私が車を コツンとぶつけてしまって
タイルが剥がれてたんやけど
セメントを買ってきて
壊れたタイルを修復しながら
『おれなー、自分でログハウスを建てるのがゆめやねん』
と、目をキラキラさせながら
話してくれました。
そのとき、私は
【この人が建てた ログハウスで
カフェできたら、めっちゃ最高やん♡♡♡】
と、胸がキュンキュンしとりました

(ええ、年甲斐もなく!胸キュン
)

((注: 私は カフェを開くのが夢です
))

そんな 少年のような(え?|・ω・`))心を持った人と
結婚したわけですが
3年ほど経ったときに しんさんが
『庭になー、ウッドデッキと、ガレージ作りたいねん』
と
言い出しました。
えええええええええええええええーーーー

ガレージとか、無理やしー
(土地は30坪ほどしかありません)
しかも、玄関前とか
いややしーーー
暗くなるやーーーん

て、
反対しておりました。
ガレージ、言うても
車を 入れるガレージとちゃいます。
私たち夫婦のバイク
Ducatiと、ninjaを 入れるバイク用ガレージです。
私はあまり乗り気ではなかったのですが
しんさんは、すっかりその気でごり押し
まあ、そんなに言うのなら
と、建てることになったんやけど
設計図も企画書も なんもなし!
あるのは しんさんの頭の中にある
イメージ図だけ。
まずは、ウッドデッキから作ることになりました
お隣から丸見え
お隣も丸見え。
ぼうぜんと立ち尽くしている
わけではありません。
古い古いながらも一応 土地付きの 一戸建て
がんばって、買っといてよかったわーと
思いました。
先にウッドフェンスを作り
エアコンの室外機を 上にあげました
以前はこの 掃き出し窓の前に
バイクを2台とめていました。
コンクリの土台の上に
骨組みしていきまして
なんか、いい感じになってきたやーん
しぶしぶな感じで(私は)
始まった ウッドデッキとガレージ作りでしたが
うわ〜 ヽ(≧∀≦)ノ
一気にテンションが上がりました
そりゃぁ
ビフォーのこれが
さあ、
つぎは、こちら側(どちら側?)
カメラを構えたこちら側に
ガレージを作っていくのです
道路に向かって
斜めに傾斜している
うちの土地に
ガレージを、基礎から
自分で、作ると言うのです。
お願いやから
基礎は 業者さんに頼んだ方が
ええんちゃう????
なぁ、そうしよう!
つづく。

にほんブログ村