発達障害の旦那『強いこだわり』巻き込み型ってありますよね? | 私の旦那は発達障害

私の旦那は発達障害

『発達障害』のあれこれを、発達障害(ASD➕ADHD)と、診断されている旦那ネスケの場合として、その嫁が語る。、

発達障害(ASD+ADHD)と、診断されている旦那ネスケの嫁ネスケ子です。

いつも読んで下さり、ありがとうございます。


今回は、『強いこだわり』について書いてみます。
こだわるのは構わない、巻き込まなければ…。


★Wordpressの記事は、発達障害の事をネスケの場合としてより詳しく書いています。
私の旦那は発達障害


★Wordpressコミックエッセイ編のカテゴリーを作りました。
コミックエッセイ編

 

 

お久しぶりです、こんにちは!

 

更新久しぶりになってしまいました💦

アメブロを更新していない時も、インスタは毎日更新しているので良かったら覗いてみて下さい!

 

(ご飯ばかり載せていますが、時々イラストやネスケのパソコンデスクの荒れ具合をこっそり載せています(笑)

あ、ここに書いたらネスケにバレる💦)

 

 

寒くなってきて冷えますね。

生理中なので冷えて生理痛が辛かった…。

 

ネスケに貼るホッカイロを買ってきてもらって耐えていました。

エアコンの暖房が苦手なので、遠赤のじんわり暖かいのが好きです。

ですが、電気代が…。

 

 

ところで、なんで買った後に

「〇〇を買ったんだけど、これで良かった?」

 

って聞くんだろう(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発達障害の旦那
『強いこだわり』

巻き込み型ってありますよね?

私は専門家ではありません。
ネスケの場合と、私が調べた事を私なりにまとめて書いています。
参考程度にお読みください。
※今回はお義父さんの場合も含まれます。

 

 

 

ASDの特性に『強いこだわり』ってあるじゃないですか?

 

その『強いこだわり』を、ネスケの場合で見てみると

 

私からすると

「うーーん、どうでもよくないか?」

 

って思う事が多いんですよね。

 

 

 

何にこだわりが出るかは分からないけれど、「え?」って思う事も多い。

 

私からすると、どうでもいい事と感じても

本人からすると、とても重要なこと。

 

なので、こだわりを否定する事はない。が基本らしい。

 

 

 

昨日も、お風呂に入る前にネスケの部屋を覗いたら

1人でパニックを起こしていた。

 

 

どうしたか聞いてみると、使っていたマウスが使えなくなったという事です。

 

そして、もう1つ私が使っていた物があるので、それを探していたらしいのですが見つからないとパニック。
(ネスケがくれたんだけど、私の手には合わず手が痛くなった)

 

 

一緒に探そうとしたけど

 

少し前までメインで使っていたノートパソコン用に使っているマウスがあるので、ノートパソコンは使う時があまりないし、それを使うように言うと。

 

どうも、それではダメな様なんです。

 

「それはノートパソコンのだから!」

 

うーん、使う時に差し替えれば良いのでは?っていう想いしか私には出てこない。

ですが、本人は譲れない事らしい。

 

 

 

こういう小さな『こだわり(固執性)』は、頻繁にある。

 

他にも

・物へのこだわり
 (小さい頃から使っているタオルなど)

 

・食べ物のこだわり
 (同じ物ばかり食べている)

 

・やり方のこだわり
 (手順のこだわり)
 

・考え方のこだわり
 (行動など)

 

などなどありますが…。

 

こだわりは、何に出るかは分からない。

 

 

そして、ASDのタイプ『尊大型』は、「強いこだわり」と「自分の中の価値観が強い」という特徴があるようなんですが。

 

自分の中だけの価値観が、強いこだわりに出ると

大変なようです。

(お義父さんとお義母さんを見ているとそう思う。お父さんが尊大型かどうかは分かりませんが。)

 

 

そして、タイトルにあるように

『巻き込み型』←(これは私が勝手に言っているだけ)

 

 

自分の中だけの価値観からの『こだわり』を、自分だけではなく身近な人にも「させたい」となると、どうなると思います?

 

いいんです。

何に『こだわり』が出ても、自分だけこだわっているなら自分だけが困る。

(こだわりから、私にも困り事が出る事もありますが💦)

 

 

 

例えば、掃除の仕方などあるじゃないですか?

「ここはこうして欲しい。」

「このやり方が良いんだ。」

「ここが気になるからこうして欲しい。」

 

などなど、自分の決め事を相手にもさせる。

 

 

 

まあ、人それぞれやり方もあります。

そのやり方だと時間がかかる場合も、体に負担がかかる場合もあります。

「お断りだっ!」って思う事も多いかと思います。

 

そもそも、そんな事を言うなら自分でやりたまえ!ってなると思う。

 

 

今は例えとして、掃除の場合を書きましたが

他にもあるかと思います。

 

 

あ、ちなみにネスケは掃除はあまりしないので、掃除に関してのこだわりはないかな…。

 

・掃除機よりも掃き掃除

・掃除機のキャスターで床に傷がつくのが嫌だから、持ち歩いて掃除機をかける。

とかですかね。

 

ちなみに、お義父さんも掃き掃除派です。

 

私は、フローリングのホコリがホウキにつくことがイラッとするし、ちまちま掃き掃除をする時間もないし、腰痛持ちなので腰に負担がかかる掃き掃除はしたくありません。

もちろん、掃除機を持ち歩きながらの掃除機は嫌です。

重いし、何のためのキャスターだよ!って思うし。

 

ただ、少しのホコリや、コーヒーの粉をばらまいた時などは、ホウキを使っています。

(時々やらかします、コーヒーの粉をぶちまける)

 

 

 

この事をネスケが私にも「こうして!」と言う事は、たぶんないと思います。

(掃除機など、キャスターがついているもの、いないものを引きずることはとても怒られる。なぜ、キャスターがついている物もダメなのって思う)

 

 

マイルールやこだわりは
こだわっている事をするという事や、「いつもと同じ」という事をするという事は『安心』するらしいです。

逆に、違うやり方や、いつもと違う事に対しては『不安』を感じる。

 

 

ネスケの場合も、『いつもと違う』事に関して、『強い不安』を感じて、パニックを起こす。

 

 

そして、不安などが『怒り』になる事も多い。

 

 

ネスケの場合不安➡パニック➡怒り

 

 

ネスケで言うなら、こだわりを私がやらない事に対して怒っているわけではなくて、『いつもと違うやり方』に対して、強い不安を感じている。

その不安からのパニック&怒りなんです。

 

 

 

これは、私からすると

『やらない私に対して怒っていると思った。』

 

これしか思えなかったですね。

だって、ネスケは説明してくれないので

 

「やらないからって怒んないでよっ!」ってなるしかないじゃないですか。

 

 

あ、久しぶりの更新なので長くなってしまいそう💦

この辺りで止めておきます(いきなり)

 

 

Wordpressに詳しく書きましたので、よろしかったら覗いてみてください。

ネスケ側の対処法と、ネスケ子がしている対処法も書きました。

 

とりあえず、巻き込まれる事はやっかいです。

 

また、どんな巻き込みをされたかの記事も書きたいです。

 

★関連記事(Wordpress)右差し強い『こだわり』とは?本人と周りの人は?

右差し「それって本当に合理的なの?」って思う旦那の話

右差しASDのタイプ 『尊大型編 2』


右差し認知のゆがみ? ~旦那と私の場合~
 

 

 

Wordpressを更新すると、まず公式LINEに「更新のお知らせ」をするようにしているのですが、私比較的深夜に更新する事が多いので、LINEのお知らせを悩んでしまいます…。

 

ぜひ、通知をオフにして頂く事をお願い致します。💦

 

 

そして、最近アメブロにも『にほんブログ村』のバーナーを載せていますが、ぽっちしてくださっている方ありがとうございます。

励みになっています。

 

すぐモチベが下がるので助かっています💦

 

基本なまけものな私です。

 

ネスケは衝動性や不注意からの、一見なまけものですが。

私は正真正銘の、めんどくさがりの、なまけものなんです。

 

 

あと、自己肯定感が低いのもモチベが下がる原因です。

(自己分析ですが)

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは!

 

 

 

明日、仕事の方も、そうでない方も

 

家事育児に追われている方も

 

暖房はやっぱりじんわりがいいよね!という方も

 

唇がひび割れた方も

 

朝晩寒く布団から出たくない方も

元気のない方も、ある方も

悲しい気分になっている方も

 

 

 

 

 

ぼちぼち過ごしましょう!

 

 

おやすみなさい!

(今日は昼に更新なのでまだまだ寝ません)
 

 

 

 

 

★こちらもよろしくお願いします!クローバーWordpress『私の旦那は発達障害』

クローバーネスケ子のInstagram

クローバーネスケ子のTwitter

クローバーネスケとネスケ子のLINEスタンプ

クローバーネスケ子公式LINE