こんにちは!
雨がすごい!
皆様のお住いの地域は、雨の被害などは大丈夫でしょうか?
充分にお気をつけください。
本日、21時(たぶん)から
ネスケと一緒にツイキャス配信予定です。
暇つぶし程度に、覗いていただければと思っております。
配信開始時には、Twitterにツイートされます。
視聴方法などは、こちらのサイトを参考にしてください。
ネスケは、1時間参加すると言っております。
いっぱい人が来てくれたらいいな~💦
ネスケに、質問などがありましたら
どんどん聞いてみてください。
『姑はチクワ、嫁はサングラス』
今日の記事のタイトル。
知っている方は知っている。
ネスケ母の名セリフ。
『耳はチクワ』
喧嘩をしたくないというネスケ母は
ネスケと同じ特性を持つと言われているネスケ父に対して、何も言いません。(「言えない」が正しいかも)
ネスケを拗らせた感じの、ネスケ父ですが。
ネスケ母のスキル『耳はチクワ』
『何か言っても通じないし、理解してもらえないから』
言うのをやめた。
何か言われても、何か言っていても流せばいい。
いつか、私も習得したいスキルです。
そして、私なんですが。
少し前から新しいスキルを習得しました。
対ネスケ用のスキルですね。
スキルというより、アビリティかな💦
どんな能力かという話の前に、どんな時に使うかを話します。
以前の私は、とても良く寝るネスケの姿を見るだけでイラッとしていました。
ただ寝ているだけのネスケです。
寝ているだけで、別に何もしていません。
はい!ここ!
何もしていないからイラっとしていた?
こちらは、仕事から帰宅して夕飯準備をして~など、他にもちょいちょい動いていた。
けどね、まあ寝てるんですわ。
そして休日に、2人で出かける予定があっても、だいたい起きられないんですよね。
ネスケが起きられない事により、予定はキャンセル、もしくは変更せざるを得ない。
それは、副業を始めてから
さらに頻度は上がる。
発達障害の方の中には、睡眠に何らかの障害が~とか
発達障害の方の中には、神経ネットワークの機能障害があり
睡眠と、覚醒に関わっていると言われて~
発達障害の方の中には、疲れやすく~とか
いやいや、これらを知っていてもです。
寝ている姿を見る度に、イラッとしてしまっていたんです。
これね、何ですかね。
分かっていても
『理不尽』という事を、感じてしまっていたのだと思いますし
2人で出かける事を楽しみに~
など、様々な感情から来るものだと思われます。
ちなみに、私はどちらかというと
寝ないでも動けてしまうので、ネスケの長時間睡眠に対しても理解できない所があったのだと思います。
今は、以前ほどイラッとする事はありません。
ただ、放置するのみ。
夕飯後に寝てしまって、洗い物などがされていなくても。
『まあ、いいか洗えば。
しかし、お弁当箱は洗わないけどね!』
とかね。
お風呂だって、別に自分が入る時に洗えばいいや。とか
脱ぎ捨てられた服を見ると、これは変わらずイラッとするけど。
起きられなくて、2人で出かける予定がキャンセル、変更になっても。
最初から、キャンセル、変更は当たり前だと思っているので、それほどイラッとしないし。
もっと言えば、最初からダメで元々くらいに思っているから。
寝ていてもね
睡眠をたくさんとって、ネスケがイライラしなければ
私は平和…。
それくらいに思えるようになった。
『これくらいしてくれて当然』と、たぶん前の私は思っていた。
今は
『これをしてくれたラッキー』くらいに思っている。
最近のネスケが時々言う事があるんだけど
「俺は、これもクビになったのか…。」
って言う。
今日も言っていた。
私が
「コロナが落ち着いたら、どこか一人旅に行きたいな~」って
「俺がいない…。俺は旅行もクビになったのか…。」って。
『寝ているのがネスケ』
『やってないのがネスケ』
『忘れているのがネスケ』
などなど、今までイラッとしていたことが、私の中で普通の事になったら
私の発する言葉の中で
『ありがとう』という事が増えたんだよね。
考え方が変わると、発する言葉まで変わるのね。
これは、いい意味での諦めだと思っているけど。
過度の期待をしなくなった。
これって、逆に私が言われたら
ちょっとショックかもしれないけど。
できない事を「やって」と言われたり、期待される方が辛いのかな?とも思う。
実際ネスケが以前言っていたし
「俺に期待しないでくれ。」って。
これは、ネスケがいっぱいいっぱいの時に言った言葉なので、本人は覚えていないかもしれないし、覚えていても「そんなつもりはなかった」ともいうかもしれない。
けれど、私の中には残っていた言葉でした。
どうしても、自分基準で考えてしまったり
「大人なんだからできるよね?」みたいな事が頭に浮かんでしまうんだけど。
まあ、それがネスケだから。と、最近良い感じに力が抜けたというか💦
これですよ。
私のアビリティは
『目にはサングラス』ですよ。
あ、でもね
どれだけ濃いサングラスをしても
モンストをしているのは、見えてしまうし、イラッとするんですよね。
これ、なんですかね。
モンストだけは、何もしないでやっている姿を見るとイラッとするんです。
だって、息抜きと言いつつ
長くやって、後になって「あれもこれもやってない、時間が足りない。」とか言うのは、どうも納得できなくて💦
まあ、息抜きでやって
後でそういうことを言わないのなら、サングラスは有効になるのかもしれない。
しかし、本人曰く
「俺はもうこれ依存なんだと思う。
ダメだと思っているのに、やってしまう。」
らしいです。
今書きたい記事がいっぱいあるのに、違う内容を優先させてしまっています。
書きたい物は
どれから書こうか悩みます。
あ、最後にこれだけは言っておきます。
今回の記事に『良い嫁』というような事を書いてきましたが
以前よりはイラッとしなくなった。
というだけで、今でもイラッとする事はありますよ?
朝起きて、トイレのドアが開けっ放しを見ると
朝からイラッとするし
お風呂に入る時に、服が道しるべになっていたらイラッとするし
日々、イライラポイントは健在です。
が、前よりはイラッとしなくなった。
目にはサングラス、耳にはちくわですよ。
だって、本人が意図せず問題が起きてしまうので、これはどうしても仕方ない時だってある。
そうではない時には、通じない嫌味攻撃しますけどね。
~おまけ~
窓の外からの景色を、インスタにアップしようかと思っております。
霧がすごい。
ネスケ、昼にいっぱい食べていたので、今頃寝てそう。
今日の昼は、スーパーに食材を買いにネスケと行ってきましたが、ついでに昼ごはんも買ってきました。
ネスケは、お弁当を2つとカップラーメン。
私は、お弁当を1つとネスケにならってカップそば。
食べ終わってから1時間以上の間、食べ過ぎて吐き気が酷かったです。堪えましたが。
ネスケと同じ気になってはいけませんね。
ネスケが寝ていないか、気になる所です。
(ご飯食べると寝る人ネスケ)
〇一昨日の夜、夕飯後20時頃からリビングのソファーで就寝。
次の日の朝5時に、嫁がソファー周辺に散らばしておいてアラーム2つで起きた。
(やる事があると言っていたが、諦めた様子)
〇その日の夜、1時頃に布団で就寝。
朝早く起こしてと言っていたが、嫁が起こすも動かず。
11時頃起床。
(夜11時頃から、頑張ると言っていたが諦めて就寝、朝も諦めてそのまま起きず)
さて、今日はお昼寝をしてしまうのでありましょうか。
嫁はね、ネスケを起こすのが嫌なんですよ。
だから、最近は放置一択。
怒るんだもの、起こしてというから起こしてるのに
ネスケが寝ている姿も
それでは!
明日、仕事の方も、そうでない方も
家事育児に追われている方も
雨だけど涼しいから嬉しいかたも
雨はとにかく嫌な方も
本日のネスケのツイキャスを覗いてみようと思っている方も
ぼちぼち過ごしましょう!
おやすみなさい!
こちらもよろしくおねがいします
●Wordpressは、ネスケの場合として発達障害の特性などを詳しく書いています。
最近、全然更新していない。
(近々更新予定)
●インスタグラムは、毎日更新しているので良かったら
覗いてやってください!
主に、うちの夕飯などを載せています。
時々、イラストも載せています。
(インスタは、ほぼ毎日更新!)
●Twitterは、喧嘩の時などや呟きたい時、Wordpressを更新した時などに呟いています。
最近は、つぶやくことが増えてきた。
(最近ツイートしていないかも)
ネスケ子が参考にしている本です。