いつも読んでくださり、ありがとうございます。
ネスケに無視されていると思っていた時がありました。
けれど、無視しているわけではなかったみたい。
★Wordpressも、よろしくお願いします。
●私の旦那は発達障害
★コミックエッセイ風のカテゴリーも作りました!
●コミックエッセイ風カテゴリー
ぼちぼち更新していきたいと思います。
これからも、ネスケ&ネスケ子をよろしくお願い致します。
こんばんは!
ネスケの睡眠に振り回され、怒鳴られ?
むかっ!としていた私は
『アメブロも更新せずに寝てしまおう!』と思っていましたが、ネスケが起きた時に機嫌悪そうではなかったので、私の機嫌も直りました。
(ここでネスケが機嫌が悪いと、私の機嫌はさらに悪くなる)
寝ている時に話しかけて怒るのが仕方ないなら
話しかけず(起こさず)、朝まで放置というのも仕方ないですよね?
起こさなかったら、君起きないぞ?
( ̄ー ̄)ニヤリ
そのまま朝も起こさんぞ?
( ̄ー ̄)ニヤリ
『無視しているわけではない?』
最近は、ちょっと違いますが…。
結婚前ですね。
結婚前のネスケとの喧嘩中…。
黙る…。
とにかく黙る…。
その黙っているネスケに対し、私の怒りはどんどん上がっていく。
『無視かっ!』
『なに?何も言う事ないってかっ!』
『我関せずですかあっ?』
と、イライラするばかりの私だった。
なんだろね、喧嘩中に黙られると
とにかく、イライラしかない。
何を考えているのか、全く分からないし
分からないから、教えてほしくて聞いているのに
黙っているだけ…。
なので、さらにイライラするばかり…。
しかし…。
この時のネスケの頭はフル活動していた…。
というか、考えすぎてフリーズしていたらしい。
考えすぎてフリーズ…。
ネスケの頭の中では
なんと答えたらいいかを、頭フル活動で考えていた。
この後のネスケの行動は、Wordpressに書いてありますが…。
※(『受動型ってどんな感じ?~前編~』後でリンクを貼ります)
この『考えすぎて動けない』という事は、ネスケには良くあるみたいです。
以前記事に使ったものですが、こんな感じ。
嫁が仕事から帰宅して、休みだったネスケはフリーズしていた。
嫁目線では、仕事から帰宅して、片づけられていない部屋の様子を見て『ため息』をつく。
着替えて夕飯準備をし始めて、バタバタとしている。
嫁の中では
『休みだったのに何もしてないんかいっ』と、不満もあったりとイラッとしつつ、何も話さずに夕飯準備。
ネスケの中では、『どうしたらいいか分からない』という状態。
そして、ネスケが色々と考えている頃。
嫁が
『ねえ…。何か手伝おうとか思わないの?』なんて聞いてくる。
ネスケの中では、手伝おうと考えていたけど
『前に手伝おうとしたら怒られた』などと、前にあった嫌な記憶が浮かんで来たりして
やっぱり『どうしたらいいかわからない。でも手伝いたい』なんて思っていた。
『手伝おうと思っていたんだけど、前怒られたし…。』
なんて言って、その言葉に対して嫁は
『いつの話してるのよっ!』
なんて喧嘩腰…。
まあ…。
全て黙っている時や、動かない時のネスケがこうなっているわけではないですが(笑)
本当に、何も考えていない時なども、確かにある(笑)
過集中だったり、目の前の欲望に負けている時など。
それでも、今は洗濯物などを入れておいてくれたりするので、地味に助かる。
前は、暗くなる頃に仕事から帰宅した私の目に、干しっぱなしの洗濯物が飛び込んできて
ネスケに
『ねえ、暗くなったけど
なんで洗濯物入れてくれないの?』
と聞くと
ネスケは
『え、洗濯物入れておいてって言われたっけ?』
その時は、私がフリーズした。
そういえば、ツイキャス配信を聞くためにはアプリを入れないといけないのですが(パソコンの場合は必要ない)、誰でも入っている様なアプリはないかな?と、YouTubeライブをしようと思ったんですよ。
そうしたら、YouTubeライブってチャンネル登録者数が1000人いないと、配信ができないらしく…。
早くも挫折しました(笑)
いつか動画とか作ってはみたいと思ってはいますが、ちょっと難しいですよね(笑)
やりたい事はつきませんね…。
楽天ルームなるアプリをインストールしたのですが、まだ何もあげていませんし、中途半端になっています(笑)
私が使っておすすめしたい物があるけれど
私は、Amazon派なのですが、同じ商品も楽天であると思うし、楽天ってポイントが溜まりやすいのがいいですよね。
Amazonは、なかなかたまらない…。
それでは!
明日、仕事の方も、そうでない方も
家事・育児に追われている方も
疲れてしまったので休みたい方も
明日起きられない気がする方も
もっとコーヒーが飲みたいと思っている方も
今日は早く寝るぞっ!と思っている方も
ぼちぼち過ごしましょう!
おやすみなさい!
こちらもよろしくおねがいします
●Wordpressは、ネスケの場合として発達障害の特性などを詳しく書いています。
最近、全然更新していない。
(近々更新予定!)
●インスタグラムは、毎日更新しているので良かったら
覗いてやってください!
主に、うちの夕飯などを載せています。
時々、イラストも載せています。
(インスタは、ほぼ毎日更新!)
●Twitterは、喧嘩の時などや呟きたい時、Wordpressを更新した時などに呟いています。
最近は、つぶやくことが増えてきた。
(最近ツイートしていないかも)
ネスケ子が参考にしている本です。