発達障害の旦那 嫁の愚痴 | 私の旦那は発達障害

私の旦那は発達障害

『発達障害』のあれこれを、発達障害(ASD➕ADHD)と、診断されている旦那ネスケの場合として、その嫁が語る。、

すみません、頂いたコメントは
夜に返させていただきます。

いつもコメントや、いいねをありがとうございます

皆様のコメント、いいねは

日々の励みになります。


ありがとうございます


<(_ _)>〈 ゴン!〕














朝からネスケは出かけたけど

私もネスケが家を出た時に起きた。


そこから、お風呂に入って
(ネスケがお湯を貯めておいてくれた)







お風呂に入りつつ、洗濯を開始






出てきて髪を乾かして
玄関の掃除(掃き掃除、拭き掃除)





ちなみに、洗濯は今4回目。



昨日は、洗濯が出来なかったのです。



昨日は、朝から


診察やら、母とランチ、母の買い物



15時30分過ぎに帰宅してすぐに、おでんを煮込み始め

部屋の片付け&掃除
(ごちゃごちゃをスッキリ整理)




ネスケは17時30分少し前に帰宅



その前に、お義父さんが来た。




なぜなら、麻雀。





寝たのは2時過ぎ



麻雀が終わってから、お義父さん、ネスケとご飯を食べて、お風呂にも入らず寝たが


寝る前に片付けをして寝た。



休みの日にしか、細かくところの片付けや、普段出来ない事を(家事)やりたいので




変な話、仕事より疲れる時もある。
(気分はスッキリするが)



で、ネスケと一緒の休みだと


ネスケと、話もいっぱいしたいし、ネスケにまとわりつきたい。




が、先程とても嫌な対応をされた。



そういう触れ合いがないと

私は、日々頑張れない。


って、いつも言っているけど

エネルギーをくれないうえに、嫌な気持ちになると、かなり凹む。



以前だったら、ここで言い合いになると思うんだけど



最近の私は、

『話をする』

『分かってもらおうとする』

『とにかく、ぶつける』


などなど…。




これらを、する元気も気力もない。




なので、黙る。


無視。



今もそう


黙って『何か食べたい』と言う、ネスケに簡単にパスタを作り、黙っておく。



『ありがとう』と言われても無視。




口を開けば文句が出そうだし



そこから、ネスケもムカついて…。



喧嘩になるのもめんどくさい。




とりあえず、シーツを今洗っているけど

ベランダに行ったらカメムシの匂いが凄かったので、コインランドリーに行く。




そして、ドライブしてきます。



さまよってきます。




ぶらぶらします。





なんか、なんていうの?




ねえ?

こういう時のこの気持ちは


なんて言うんですかね