発達障害(ASD+ADHD)と、診断されている旦那ネスケの嫁ネスケ子です。
お久しぶりです!
こんばんは!
以前書きましたが
私は、睡眠障害があるのですが。
ネスケと暮らし始めてから、まあまあ普通に寝られるようになっていたのです。
すごく寝る事はないですが。
一番ひどかった時の睡眠時間は、10分とかだったので
それに比べたら、もうめちゃくちゃ寝られるようになっていました。
が…。
この半年、寝られない日が出て来たり
5時間以上寝る事ができなくなり…。
「おーーー!明日は休みだ!予定もない!
寝るぞ―――!」
と、思っても5時間で目がパチっ!と、開きます。
まあ、最高5時間で、平均3.4時間なんですよね。
なので、この2.3日寝ようと頑張っていたのですが
早くも諦めました。
眠剤も休みの前日は、飲む気にもなりますが
平日は、起きられなかったらと思うと怖くて飲めないです。
と、長くなりましたが
『発達障害の旦那
ブーメラン刺さる』
ネスケの『特性』に
『自分の客観的に見ることが出来ない』
というものが、あるのですが。
私に怒ったり、注意する事を自分がしている事というのが多々あります。
そういう時、ネスケにはブーメランが刺さっています。
例えば、こんな感じ
おいっ!
て、良くなっている私です。
自分は、よれよれの色褪せの、変な柄の服を着ていても気にならないのは、別にいいんですが(ほぼ、諦めています)
人の事を言うのはやめろっ!
まず、自分の服装見てみようか?
って、思う私ですが。
そこは、大人なので言葉にはしません。
態度で表してはいますが…。
でもまあ、服に関していえば
よれよれの色褪せの変な服は、そっと処分しています。
最近では、ネスケもあまり言わなくなったので。
ただね、ネスケと一緒にいるようになって
服を買いに行ったのは2回ですよ…。
そろそろ、買いに行きませんか?
それと
一緒に暮らすようになったある日
ネスケが、お父さんの話をしてくれました。
ネスケから聞くお父さんは
『亭主関白 お母さんに強く言う 何も言わせない感じ』
みたいな話でしたが。
(他に何を言っていたか忘れました)
話を聞いていると
『ネスケもそうじゃない?』と、思う話が多くて
思わず言ってしまったんですが
怒る怒る、怒鳴る怒鳴る
いや、そういうところじゃない?
それと、夏ならクーラー、冬なら暖房をつけているわけですが
ちょっと、違う部屋に行く時に、私がドアを閉めないと
まあ、イラッとされています。
(ネスケ時々怒る)
ただね…。
あんた、毎日
開けたドア閉めないよね?
てか、トイレにも暖房入れれば閉めるようになるの?
なんか、こう…。
もやってしますよね。
ASDとADHDの特性についての記事
こちらもよろしくお願いします。
あ、母は明日退院します。
一週間でしたが、長かった…。
明日は、時間給とって退院手続きと、お迎えと、食材の買い物(母の)に行ってきます。
さて、布団に入ります。
あ、今日
夕飯を作っている時に、ネスケと喧嘩みたいになり
夕飯食べていません。
食欲が一気になくなった。
明日、仕事の方も、そうでない方も、家事・育児の方も、やる気がない方も、半休取る方も(私)、なんか寝られない方も(私)
ぼちぼち過ごしましょう!
おやすみなさい!
ネスケ子のおすすめの本