発達障害(ASD+ADHD)と、診断されている旦那ネスケの嫁ネスケ子です。
寒い…。
夜は本当に寒いですね。
風邪を引かないように気をつけなくては…。
こんばんは!
今日は、お弁当を持っていくのを忘れました!
私のお弁当は家でお留守番!
ネスケの事を言えない…。
時間が無くなって急いで出かけたんです。
(言い訳)
『石橋を叩いて渡る?』
石橋を叩いて渡る
って、言いますよね?
私は、慎重派なので、念には念をのタイプです。
慎重すぎるわけではありませんが
何かをする時は「下調べ」をして行動します。
あまり、むやみに行動する事は少ないかもしれません。
行動する前に、調べます。
ネスケは?
石橋を叩いて、叩いて、壊して渡れなくなる時があります。
行動しようとしても
自分の行動に自信がないため
先回りして色々考えて、準備を色々して
決めた事を全部やろうとして…。
決めた事に納得がいかないと、先に進めず、結局何も出来ていない。
結果
石橋を叩き過ぎて渡れなくなる…。
『え?結局やらないの?』
と、私がネスケに言った事数知れず…。
ネスケ他の
石橋タイプはこちら
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この記事の前の前の記事かな?
『嫁の最近のもやもや…。』
(タイトル微妙に違う?)
その記事を読んだネスケの感想
『長すぎて読みにくい。
流し読みしたよ。』
なので、今日の記事は短くしてみました。
ネスケが最近
『今日はどんな話?』
と、聞いてきてくれます。
会話をしようと頑張ってくれているんだな。
ネスケは、私に話しかけるよりも
PCに話しかける事の方が(独り言)多いので
私は、寂しい…。
PCに話しかけるくらい、私にも話しかけてほしい…。
あ、私のイラストで
ネスケが悲しい顔をしていると
悲しかった時の事を思い出して
ネスケも悲しくなるそうです。
あ、寝ます…。
明日、仕事の方も、そうでない方も、家事・育児の方も
ぼちぼち過ごしましょう!
おやすみなさい!
あ、お弁当詰めなきゃ…。

