発達障害の旦那の嫁やらかした | 私の旦那は発達障害

私の旦那は発達障害

『発達障害』のあれこれを、発達障害(ASD➕ADHD)と、診断されている旦那ネスケの場合として、その嫁が語る。、

発達障害(ASD➕ADHD)と、診断されている旦那ネスケの嫁のネスケ子です!




昨日は(いつも)、お騒がせしております。



こんばんは!



昼からどれだけ寝たか分からないけれど、とにかく寝ました。


熱もほぼ下がり、元気です!



ネスケも、本日部署異動初日で、疲れたのか寝不足なのか、帰宅してから寝て、お義父さん達が帰ってから22時頃まで寝ていました。




そして、ネスケも落ち着いたようです。


昨日の出来事を、今日は書きたいと思います。






『発達障害の旦那の
嫁がやらかした』






私が、やらかしました…。


ネスケが昨夜、上のイラストのような状態になってしまいました。





昨日はですね、私は友達と映画に行きました。
先に伝えておくと、私は洋画好きです。




邦画は、好きな作家の原作映画化以外は、あまり観ません。


(ちなみに、私の好きな作家のご紹介。
まず、池波正太郎、遠藤周作、湊かなえ、乙一)



そして、友達は最近離婚をしてかなり落ちています。日々、元気づけようと頑張っている私です。



そんな友達が、珍しく映画を観に付き合ってくれと私のことを誘ってきました。


もちろん、友達も私が洋画好きなのを知っています。





友達が観たいと言っているのは
『今日から俺は!!』です。





付き合って観てきました。
面白かったですよ。

そして、帰宅後
友達のスマホの使い方を教えていました。







ぶっちゃけて言うと、そりゃ休日はやりたいこといっぱいですよ?
でも、友達優先!


※その辺の背景を覚えておいてください。



そして、ネスケがお好み焼きを作ってくれました。(ホットプレートで焼きながら食べる)





で、その後

まあ、やらなきゃいけない事がある訳ですよ。
夕飯作ってくれたので、楽ですけどね。
洗い物もしてくれたし。







やらなきゃいけない事が、ある訳ですよ。
休日だろうが、平日だろうが、家事はあるわけです。




で、私って基本めんどくさがり屋なんです。




で、上のイラストのようなことを言っていました。だって、めんどくさいから!









で、この時のネスケは

と、受け取ったらしい。
(後でわかりました)











そして、私は嫌々キッチンへ
(だって、休みだしだらけたい)





肉の小分けをしていました。


節約の為、1週間分くらいの食材を買ってから、小分けして冷凍しておきます。







本当にめんどくさい時、肉をダメにしたこともあります。


しかし、やらねばならん!





で、『節約って手間がかかるよな〜』って、言ったらネスケがキレた!






え、本当にめんどくさいし、手間がかかるって思って、口から何の気なしに出た言葉。





私からすると『え?』『?????』でした。






その時のネスケは

このように、受け取ったらしい
(そのあと分かったことです)












『黙ってやれってことか!』って、わたしはなったわけですよ。



・愚痴もボヤキも私は言っちゃダメなのか!

・そもそも、解決策のある愚痴って何だ!

・あれ?愚痴ってそもそもなんだっけ?





なんて、思いながらの言い合い。
途中で私は、何を言っているのか、そもそもこの喧嘩何?って、なっていました。






いや、もっと言えば
なんで、私が副業やるのが1番いいってなるのか分からない。





しかも、これを言われるのは2回目。





そんなに言うなら、私は違うことを副業にすると言ったら、『ダメだ!これが一番いいんだ!』と、押し付けてくる。



ちょっと何言ってるか分からない…。







「遊んで帰ってきて、ごはんも作ってやったのに、なんで愚痴が出るんだ!」


ネスケからすれば、ここが一番納得がいかなかったらしい。

・遊んできたのに!
・ごはんも作ってやったのに!
・しかも、お前は皿も洗ってない!
(俺が作ったんだから、お前が洗うべき!)




私からすれば、『…え?』ですけどね。
てか、『…え?』
です。

どうしても、私には『やってやってる』
が、納得いかない。


私は、確かに遊びに行った。
そして、ご飯も作ってもらった。

なんだろ、このもやもや…









で、またいつものように意味というか、理由というかを説明していたところ…




こう言われたので





『愚痴に解決策がそもそもない』

『ネスケだって苦手なことをしている時に、愚痴を言うでしょ?それに解決策はあるの?』

『ネスケが、ぶーこ(会社の上司)の話をする時に、私に解決して欲しいと思って愚痴を言っている訳では無いでしょ?』


『そして、やりたくないなんて言っていないし、文句を言ったつもりもない』





などなどを、話しました。



(もっと言ったし、ネスケのさっきの言葉はおかしいとハッキリ言ってしまった)






落ち着いたと思い、アメブロを更新し始めた私。











そこで、ネスケが…

こうなり始めて、私はアメブロを途中で更新ボタンを押す。






『ごめん、私がネスケにそう思わせてしまった。それは私が悪い、ごめん』と、言う私に






『思ってもないことを言うな!笑えてくる!』





え?
本当に思って言ってるんだけど…。
(この言葉には、軽くショック受けました)


前の私なら、ここで自分を責めていた。
ネスケに、『死にたい』なんて思わせてしまった…と。



が、この後



ネスケがメルトダウンかな?
起こして物を投げまくる。


※メルトダウンについての記事はこちら
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印


私は…
そっと寝室へ
(歯磨きして)






寝室は2階ですが、下からは物を投げつける音が暫く聞こえていました。





その時の私は
『悲しい』と、『いつ私に飛んでくるかという怖さ』(今はクッションやらボックスティッシュやらだけど、私にぶつけないという保証はない)





で、布団に入った私の元にネスケが来た。




『エビリファイどこ?』



と、最近では珍しく自分から薬を飲もうとしていました。






そして、液体タイプのものを飲みながら、ネスケも寝室へ(布団へはいる)








そこから


しかも、「保険金はネスケ子とお義父さんで分けろ」みたいな事まで言ってくる。






私は、悲しくなりすぎたのか、私の方が『死にたくなりました』…。


大切な人に『死にたい』と、思わせてしまった私…。



もう、言葉もない…。




で、ずーっと『死ぬ』という事を話しているネスケ。





私は立ちあがり
『そんな事を言わせた(思わせた)私が一番価値がない!私が今すぐ死ぬ!』と…

意味のわからない行動へ



いや…ネスケも必死に止めましたね。


で、『そんな事を言うな!』というネスケに『お前が私にやっている事だ!』


と…。



そして、寝付くまでネスケはそんな感じだったけれど。




私は、布団に入る前に
母の作った梅酒をぐびぐび飲んでいたので、いつの間にか寝てた。




朝起きると、ネスケは仕事に行った後でした。



ネスケが仕事に行ったことが分かって、ほっとしている私がいました。






で、アメブロを見てみるとコメントをさが、来ていたので読んでいく。





そこで気づく

『あ…私は共感してもらいたかったんだ』と…



そして、その事をネスケにLINEで伝えました。






で、アメブロをネスケも時々読んでいるようですが、そんなネスケからの言葉です。




『アメブロのコメントを読んでいると、気づくことが多い。第三者の意見がすごくわかりやすい。』



との事です。




コメントをいつもありがとうございます
<(_ _)>〈 ゴン!〕






この、第三者からの言葉というのは、ネスケの場合とても有効です。





たぶん、私との喧嘩は口頭でのやり取りなので、分かりにくい(伝わりにくい)、しかも、喧嘩の時はどうしても感情論になってしまいます。




発達障害(ASD)の方には、文字や数字などが伝わりやすいとも聞きます。




最近では、喧嘩の様子、思っている事などを、アメブロの記事にイラストを添えて書いています。





これは、ネスケに伝わりやすいようです。





そして、落ち着いた状態で見ることが出来るので、余計に伝わる。




なので!
私は喧嘩の度に書きます!
(宣言)






いや、ほんとに
この1ヶ月、書きたい記事を更新できていません。




なぜなら、ほぼ一日おきくらいに喧嘩(言い合いも)が起こっているからです。





喧嘩記事、愚痴記事ばかり…。



書きたいことがあるんです!
(これも愚痴)



ASDについての記事はこちら
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印





あ…1時過ぎてる…。


さんざん寝たネスケは、今PCと友達になっています。(私とも接しろよ!)




ネスケは、いつ寝るんですかね…。





只今の私の体温37.2℃


明日仕事大丈夫でしょうか?



寝ます…。


みなさま!
明日からまた気持ちを入れ替え
ほどほどに頑張りましょう!