発達障害の旦那は料理が苦手 | 私の旦那は発達障害

私の旦那は発達障害

『発達障害』のあれこれを、発達障害(ASD➕ADHD)と、診断されている旦那ネスケの場合として、その嫁が語る。、


発達障害(ASD➕ADHD)と、診断されている旦那ネスケの嫁のネスケ子です。








眠過ぎて頭が痛いです、こんばんは!







ネスケは、料理が苦手です。


なぜ、苦手なのか?


私なりに観察したり、調べたり、考えました!





ASDの特性
『想像するのが苦手』の部分と

ADHDの特性
『衝動性、不注意』な所が



料理が苦手というところに、繋がるのでは?


これは、私の持論ですが…。





まず、味の想像ができない。





そして、以前に書いた記事のように
目に付いたものを衝動的に入れてしまう!




なのかなーーー

なんて、思いました。



私は、専門家でもないので、分かりませんが
近くで見ていてそう思ったわけでして…






ASDの旦那はマニュアルを守る!




そんな旦那は、10分なら10分きっちり計って煮込む!





調味料も、きっちり計る!





なのに、目に付いたものを使ってしまう!





詳しくはこちら
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎



でも!

料理が上手くいったらネスケの自信に繋がる!



頑張って欲しいですね!




苦手なものが上手くできた時、ネスケは本当に自信がつくようでして


色んなことに挑戦してもらいたいです!



新しいことへの拒絶反応は、半端ありませんが…







眠い

けど、まだお風呂に入っていない