私は、子育て苦手です。
え?
子育て苦手!?
はい。そうです。苦手です。
おままごと とか
役になりきる とか
ずーっと遊び続ける とか
めちゃくちゃ苦手😂😂😂😂
親になったらみんながみんな
子育てが得意だとでも?
母親になったらみんながみんな
子育て得意とでも?
なんかそこに苦しめられてる人って
めちゃくちゃいると思ってね。
人には得意不得意があると思うの。
それと一緒で
子育てにも
得意な人もいれば苦手な人もいて当然。
でも、
娘のことは大好き😍😍😍🩷🩷🩷🩷
それでいいと思うんだよね。
苦手でも苦手なりに
娘には愛をもって接してる。
私なりのやり方で。
人とは違うかもしれない。
でもそこでも、わたしらどうしたいのか?が大事。
だから、わたしちゃん理論!!!
わたしちゃん理論やってると
どうしたいのか!も分かってくるようになる✨
私はだんだん分かるようになって
苦手でもいいや!ってなれたから😂✌️
まぁ、得意なほうがいいのかもしれない。
でもそこも許していった。
得意なひとがいて
苦手な人がいて
助け合って支え合って
娘に愛をもって接していけば
それだけで充分だなと。
子育て苦手だな…
子育て得意じゃないな… って
悩んでたら苦しんでる人がいたら
仲間だからね!!!
1人じゃないから😊😊❤️❤️
そのための場所もちゃーんとある。
ママ部だよ。
色んなママさんがいて
考え方も価値観も違うからこそいい。
何が正解もないし
何が間違いもない。
だからいいなぁ〜って思う。
仲間がいれば
ものすごく安心するし力になるし
苦手でもいいんだって思えるでしょ🤩✌️
大丈夫、大丈夫、大丈夫💪💪💪💪
ママのための場所。
いつでもウェルカムです😌💓💓