今年1番の寒波がやってきた日に。
友達&キッズと東山動物園へ行ってきました。
こんなに寒い日に動物園行くの初めて。
なんなら冬に行くこと自体初かもしれん。
そして私は気づいてしまった。
動物園は冬に行くべきところだと。
冬の動物達活き活きしている。
躍動感半端ない。
白クマなんて
引くくらい元気でしたよ。
ドラム缶投げて遊んでいましたからね。
*****
2024年の人気投票(HPより)
だいたい予想通りでしたが
ツシマヤマネコだけが意外でした。
ん?ツシマヤマネコ?
見たことないぞ。
なんならネコ‥ちょっと地味でないか?と。
逆に考えればライオンやトラと並んでるランキング入りしたのはすごいこと。
ジャガーを抑えてのランクインですからね。
今回も見に行けなかったので
次回の楽しみにとってあります。
*****
象の親子。
母と姉妹です。
こんなに近くで鼻をクネクネさせてるところが見れるなんて。
母ゾウが落とした草が
妹象の背中に。
それを食べる姉ゾウ。
くねくねくねくね。
かっわ♡
アスレチックを歩く虎。
まさに虎の空中散歩。
かっこ良すぎた。
目の前でのキリンの食事。
首なっが!
見れば見るほど不思議な動物だなと。
かっわ!親子でしょうね。
子供が天真爛漫で。
一人で遊んでは母のところに駆け寄るという。
愛くるしい。
もちろんコモドオオトカゲも。
この子は動いていなかった。
しかし前回よりも近くで見れた。
タロウ。
ジャガー様。
美しい佇まい。
スタイルも模様も全て美しい。
****
動物園余談。
人気の動物にはスポンサーがたくさんついていて
住処が豪華。
逆にスポンサーがいないと
檻みたいところに入れられている。
そいういう差が感じられ
人気のない動物達にしょんぼりした。
私は応援してるからね!
ツシマヤマネコだって
ランクインしたんだから。
みんな頑張れ!
ツシマヤマネコ見たことないけど。
ジャガーやヒョウを押さえてのランクイン。
一体どんなネコなんだい!?
次回の楽しみができました。
****
動物園が素晴らしすぎたので。
名古屋人として
東山動物園の魅力を紹介できる人間になりたい
「いや、なろう!」と意気込んでおります。
こんなにも素晴らしい動物園が
身近にあるなんてラッキーだと思ったんですね。
「友達親子をアテンドしたい」
という野望が生まれました。
年パス買おうかな。
****
動物園豆情報
近くのパン屋さんがめちゃくちゃ美味しいので
セットで行ってください。
パンを買って園内で食べるのもおすすめです!