甲状腺の話② | 結婚したい!アラフォー実家暮らしOL。

結婚したい!アラフォー実家暮らしOL。

吾輩は41歳独身実家暮らしOLである。

結婚願望はまだ‥‥‥ある。

生まれて初めて大学病院に行きました。


『腫瘍』という文字が‥





***

大学病院ってすごいんですね。

受付なんて、航空会社のカウンターのようでした。

チェックインお願いしますって

言いそうになりましたもんね。



3時間くらいかかけて

血液検査、エコー検査をしてもらい

亜急性甲状腺炎と診断されました。



腫瘍については患部が炎症しているため

エコー検査も穿刺もできないとのこと。



ただ血液検査の数値からいくと

ガンではない可能性が高いとのこと。


ほっ。



私でもわかるように丁寧に数値の説明をしてくださり、とてもありがたかったです。

おかげで安心することができました。


お手本のような3色ペンの使い方でした。



3週間毎に経過診断があります。

完治には3ヶ月程かかる事が多いとのこと。



費用が‥高いんだよな。

かかりつけ内科     6300円

大学病院        8190円

あと3回通うとしたら  24000円







病院ってめっちゃお金かかるなぁと。

一番の節約は健康だと思いました。

美の基本も健康だと思っていますし。


何が言いたいかというと

健康とても大事。