箱根(家族)旅行 2日目 | 独身アラフォーの実家ぐらし。

独身アラフォーの実家ぐらし。

吾輩は41歳独身実家暮らしOLである。

結婚願望はまだ‥‥‥ある。

ポーラ美術館

とにかく素晴らしかったポーラ美術館。



この本を読んで以来

ピカソ展が有れば

是非行きたいと思っていました。



そしたらポーラ美術館でピカソ展。

この家族旅行のタイミングで!

素晴らしい!


建物と自然の調和も美しい



キュビズム前のピカソ

あたたかくて素敵な絵

パワーと温もりを感じる


瞬時に特徴をとらえるピカソ

躍動感溢れる見事なデッサン


これは!!!

特徴と本質を見抜いたからこそ

成り立つ裸体の構図。

青の時代とかキュビズムとか

彫刻とかあるけれど

ピカソの圧倒的本質を見抜く力の前では

どのように表現したかだけの話だなぁと思いました。






ポーラ美術館

自慢のコレクション達


ポーラ美術館といったらこちら。

ルノワール

レースの帽子の少女




モネ

睡蓮の池


睡蓮

とてもいい睡蓮

とにかくとてといい睡蓮



傘をさす女性、またはパリジェンヌ

抽象画だけどパリを感じる。
というかセーヌ河を感じる。


リヒター

わけわからん🤣

そういえば豊田美術館で

リヒター展やってますね!


今回私を釘付けにしたのは

レオナール・フジタ

でした。

無知なもので今回初めて出会いました。



もっと見てみたい。

東京国立近代美術館へ行かねば。




続いて大涌谷へ。


大地の力、地球の息吹を感じた。

かっこいいとしか言いようがない。

こんなにも見事な富士山が見れるなんて!





そして御殿場アウトレットへ。

ここからも見事な富士山。

開放的な気持ちになり

いっぱいお買い物してしまいました。