年賀状じまいの宣言 | 独身アラフォーの実家ぐらし。

独身アラフォーの実家ぐらし。

吾輩は41歳独身実家暮らしOLである。

結婚願望はまだ‥‥‥ある。

ここ2年くらい

幸せな友人達の年賀状を見ると

羨ましくて寂しくて悲しくなります。

何も持たない自分に傷つき落ち込みます。

そして正月早々2.3日病みます。


彼氏がいた頃は

もし彼と結婚したら

『結婚報告の年賀状』を

送ることになったりして。


どんなデザインにしようとか

妄想して楽しんでいたのですが。


別れて結婚もほぼ諦めた今。


結婚して出産して

家族が増える友人達の

年賀状を見るのが辛くて仕方がありません。

とにかく自分が手に入れられなかったものを

持っている人が羨ましいのです。


今も一人ぼっちで

何のステージも変わっていない私。


孤独を思い知らされる年賀状。



2022年を最後に

年賀状問題を終わらせようと思います。

卯年で終わらせる。

兎と共に

年賀状問題を終わらせる文言を

ビシッと印刷します。


①仲の良い会う友達(LINEで繋がっており年賀状不要)

②会うことのない友達(何を書けばいいのかわからないような今後二人で会うことはないであろう友達)

③今の会社関係の人

が対象です。


年賀状をもらって勝手に傷つくのは

②会うことのない友達からのものが多いです。

当たり前ですが、友達は悪くありません

私のメンタルの問題です。


コロナを機に

シンプルに生きたいと

以前よりも強く思うようになりました。


自分勝手で薄情とも思いますが

自分の気持ちを優先することにします。

仕事でもないのに頑張れません。


彼女達とのことは大切な思い出として

感謝と共に胸にしまいます。


今から考えておかないと

惰性と年末の慌しさで

うっかり年賀状を続けてしまうと思うので

年始のこのタイミングで文言を考えておきます。


全員に同じ年賀状を送っていて

全員辞めるという文章が

goodだと思うんですね。



文例

誠に勝手ながら本年をもちまして皆さまへの年賀状を控えさせ頂くことになりました。

今後はSNSや電話でお付き合いいただれば幸いです。


で、手書きで何か一言添えようと思います。