アラフォー独身女性あるある? | 独身アラフォーの実家ぐらし。

独身アラフォーの実家ぐらし。

吾輩は41歳独身実家暮らしOLである。

結婚願望はまだ‥‥‥ある。

とにかく寝るのが早い。

異常な程早く寝る。


これって独身アラフォーあるあるかなと思ってますがどうでしょうか。



夜中に起きている事が恐ろしい。

夜中起きていて何かを考え出すと

ネガティブでとにかく悪い方向に考える。

結果泣けて寝れなくなる。



私はこのままずっと1人なのか

結婚できるのか


今の会社でずっと働くのか

転職するのか。というよりもできるのか。


私はいつまで健康でいられるのか

(この歳で毎年健康診断引っかかっている)

親はいつまで健康でいられるのか

介護とかどうなるんだろう


将来貯金はいくら必要なのか

今の段階でいくらあればいいのか


あーどうしよう


私は何のために生きているのだろう

何のために働いているのだろう

老後のために働いているだけなのか


生きてきてこの先楽しい事ってあるのかな


そして泣けてきて寝れなくなるという感じ。






だからなるべく早く寝るようにしています。

でも寝ている割に疲れが取れないんです。

睡眠の質が悪いなぁと以前から思っていて。


最近使い出したアプリ。

睡眠の質がわかります。


「スリープマイスター」というアプリです。

自分の睡眠の深さがグラフになって出できます。

この日は夜更かしの22:10です。

普段は21:30には就床です。


このグラフからわかること

私は

①睡眠がめちゃくちゃ浅い

②寝相がめちゃくちゃ悪い(ずっと動いている)

どちらかという事です。


まだ使いこなせていないので

携帯の置き場所を変えたりして

しばらく観測してみようと思います。



とりあえず将来の金銭的な不安を減らそうと

来月からiDeCoと積立NISAを始めたいです。

現在口座開設の書類を返送したところ。


iDeCo         :月1万

積立NISA   :月3万




将来が不安な独身女性

しかも私のように給料が少ない人ほど

早く始めた方がいいと思います。


税制度の優遇が半端ない。

イメージ的には

私の場合年間12万(月1万)で

約3万円弱の節税効果。


給料の一年分の貯金があれば

始めた方がいいと思いました。



お金に働いてもらう!



久しぶりに焼肉食べました(ランチ)

昔はロースが好きでしたが

断然今はカルビ派です。若返り!?