こんにちは![]()
ワクチン接種が終わっている
同僚が大多数ですが
私は未接種の様子見派![]()
職域接種のキャンセル待ち
できるようになったけど…やる?
と上司から聞かれた![]()
40歳で初出産、
現在2歳の男の子ママの
momojiです![]()
50歳でパパになった夫と
マイホーム計画始動中![]()
接種したいけど
予約できないって訳ではないので
キャンセル待ちしなくてよいです
と答えておきました![]()
(聞いてきた上司も様子見派)
ちなみにファイザーだそうで…
職域ってモデルナ一択かと思ってました
異物混入で使ってないのですかね?
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
前回、長時間にわたった変更契約
次の日、営業さんから電話が![]()
私の署名と捺印もれてた![]()
太陽光の売電に関する書類
夫だけの署名でいいって話が
実はそうではなかったという![]()
営業さんはわざわざ自宅に来て
玄関で署名、捺印したら
すぐに帰りました![]()
5分もかかっていない
で、その次の日
ブログタイトルからお察しのとおり![]()
保育園お迎え帰り
自宅まであと少しの公園滑り台で
子が遊んでいた時に夫から電話
営業さんから連絡あって
ハンコ押してほしいって
2日連続やないか〜い![]()
18時半に家に来るから
対応よろしくね〜![]()
あと10分やないか〜い![]()
遊んでいる子を滑り台から引き離し
当然イヤイヤ暴れる子を抱っこ
このイラストのように笑っていない![]()
気を紛らすため
伊東に行くならハ ト ヤ![]()
と歌いながら帰ると
エレベーター前で営業さんと合流
ハンコ押すだけなら
エレベーターで上がらなくても
ちょうどハンコは持っていたので
ここで押せるなぁと
思っていたところ
夫のハンコも必要だとのこと
10分前に電話してきた夫は
確かまだ職場を出たばかり![]()
夫に電話をすると
ハンコは今自分が持っていて
あと40分くらいで帰る〜
営業さんに伝えると
では1回戻ってまた来ますとのこと
ハンコがもれていた箇所は
印紙の割印![]()
見落としていたとは言え
何度も相手方への訪問
営業さんのお仕事大変だなぁ〜![]()
メルカリ招待コード
PQWMWF
良かったらご利用ください![]()
momojiのmy Pick
最後まで読んでいただき
ありがとうございます![]()

