翌朝起きてみると嘘みたいな虹が🌈🌈
しっかりとアーチを描く虹は初めて見ました
30階から見る虹に感動…








弾丸旅の残り時間も少なくなってきた頃、急いでこの有名なかき氷を食べておきました😂



美味しいんですがね…美味しいのですが、これがまた過酷!😂とんでもない量のジュレが…贅沢なんですけどね…😅

一人1つで頼んでいたテーブルはもっとしんどそうでした

「隣のチームもつらそうだわ…」と言いながら、励まし合いながら戦う我々🤣

最後の一口が進まないのです…🍧



あと龍山寺もいきました
お寺なのに電光掲示板が😂風情とは…


一番効きそうなお守り買っちゃいました

街並み散歩したりして…

いよいよ飛行機へ✈️

一番に飛行機に乗っていい人(?)だったのでガラガラの機内でぽつんと、でもはしゃいでる私


総括、どこにいても笑い楽しい旅でした


十分も九份も、夜市もそうですが、日本でやるとなると衛生面やら危険性やらで即刻中止になりそうだなあという印象でした



日本が硬すぎるという人もいると思いますが、その真面目さゆえの住みやすさだと思いました🇯🇵

外に出ることで置かれた状況の有り難みに気付くという、旅において最も有意義なことができました



「今あるお金を管理しうまくて安い屋台で食う飯が贅沢だ」と尊敬するラッパーもそう言ってたし、




そういうことなのです😎



これでまた、日常へ戻ります





(完)










他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
練馬区の歯医者/Dr.ゆかこ
練馬区の歯医者|Chisa's Blog
練馬区の歯医者/MIHOのblog!
練馬区の歯医者/Satomi's Blog
練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
この旅で最も楽しみだったのが「夜市」です!!

道中、

「よいちなの?やいちなの?」

やら

「よいちだか、やいちだか…」

と散々聞いておりましたが、、「よいち」ですよね!?🤣


台湾で一番大きな夜市へ行きました🀄️
うれしー!!🀄️


海外がほぼ初、かつ胃も最弱の私は屋台は食べない方がいいという教えをしっかりと守り、ひたすらゲームをしておりました


謎の才能を発揮したのがコチラ



なかなかすごくないですか?😂
女子力高めです(?)



これも初めてやりましたが、無駄にサマになる私


副業はハンターですか?な私
これも結構うまかったと思う🏹



でもやっぱりこれが一番得意でした

と言っても、ぜーんぶ割るのは2回ぐらいしかミスが許されないので、縫いぐるみはもらえず…





お皿にボールを入れるのですが、これは撃沈

「Push!Push!」と言われましたが、
「ぷ、ぷっしゅ…?」とオロオロするうちにボール使い切る私

コツを教えてくれていたようです😂




散々ゲームに時間とお金を費やした結果、持ち帰れた縫いぐるみ達がコチラ
私は1つも取れず偉そうに選んだだけです


全部横取りしました!😂
うれしーー!!🦈




これぞ夜市!なお写真


おいおいおい、全部ピカチュウはダメでしょう〜!なお写真

写真見て気付きましたが、プーさんもなかなか厳しいですなぁ、御顔が、、、




逆にお客さん逃げない?な豚さん🐖





日本で育った私には刺激的すぎる空間でした

とっても賑わってるのに、どこか退廃的な空気を感じるのは文化の違いでしょうか
周りの建物のせいかな


みんな日中は、普段は、どこで何をしてるんだろう
どこからこんなに人が集まるんだろう
それは東京もはたから見たら同じか😯



この後ホテルのラウンジも満喫しなければいけないハードスケジュールな我々は

そこそこのところで帰りましたが、ここはもうちょっと練り歩いても絶対楽しいです🧟‍♀️


期待してましたが、それはもう期待以上の空間でした

夜市また行く?と聞かれたら…

行きます!!と即答です😂


また絶対行きたいです☺️💜




他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
練馬区の歯医者/Dr.ゆかこ
練馬区の歯医者|Chisa's Blog
練馬区の歯医者/MIHOのblog!
練馬区の歯医者/Satomi's Blog
練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
十分ですでに小雨が降っていたのですが

九份へ移動するころには土砂降りに☔️


もう、近年稀に見るスコールなんじゃないのこれ?と思うほどの土砂降りでした😵☔️


相乗りのタクシーに揺られること…何分ぐらいでですか…?うとついてしまって😌💦



ただ、九份への道はとても過酷でザ・山道のくねくねでした


すぐ車酔いする私は「次のコーナーでもうだめだ…」「次揺れたらおしまいだ…」と何度も思いながらやっとのこと辿り着きました(無事でした)🤢



着いてからは歩くのも大変なほどの豪雨でしたので、「カッパはダサいよ〜」などと文句も言ってられず、やむを得ず購入😂


多少色違いはあるものの、大半の人がこの黄色のカッパを着てました
ゴミ袋に毛が生えた程度のスマートな(?)代物
これが台湾、九份スタイル😎
嬉しそうに折り畳み傘握りしめる私



おお〜!
っぽい写真😎電脳九龍城で見たやつだ‼︎これはもちろん食べられます😳




よく写真で見かける「九份」
ここに辿り着くまで本当に過酷でした
とにかく道が狭く他人の傘が目に入る、階段、坂道、蒸し暑い、臭豆腐が臭い、、、


基本構造は上野のアメ横な印象
似た通りが多く迷子になる
このよく見る写真の景色より、その辺の裏路地の方がよほど風情を感じました


これはこれでもちろん感動したけれど!

暑いだの臭いだのと駄々こねる私を
諦めず連れていってくれてありがとう😂💜


もう一度行く?と言われたら…









もういいや……なんて😂😂😂






他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
練馬区の歯医者/Dr.ゆかこ
練馬区の歯医者|Chisa's Blog
練馬区の歯医者/MIHOのblog!
練馬区の歯医者/Satomi's Blog
練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;