ちん旅 -4ページ目

はろーじゃぱん♪

今日も遊びに来て頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加してます。
みなさんの1クリックでランキングがあがります。


 にほんブログ村 

 

無事に日本に帰りました!!
ってことでちんさん。
ただいまニッポン。

日本さいこーーーやでぇぇぇぇえl!!!

あ、今回は事故見たいな帰国です・・・。
一応旅は終わらない!まだ終わらせないっ!!つもり・・・だけどどうなるか今はホントわかりません。

くわしくは・・・
 
悲劇は突然に・・・ これ読んでね♪


さっそく兄のお店にて1年ぶりの美容院♪

まゆ毛まで染めちゃって調子こいてすいません♪
まゆ毛が立派過ぎて、うまく染まらないので脱脂綿を張られるwwww

イモトみたいでおもしろいでしょ??ww

 
  後ろに立っているのがにいさまです。

そして・・・・。

こんなくそボロうねうねボリパーが・・・・・・・


こうなった!!!wwwww

  


美容師さんってすごぉぉぉっ!!
もうチリチリなんて言わせないよっ♪

(てかなんでこんなキメキメやねん!!って突っ込まんといてwサンプル写真だそうです・・・。)
いきなりとるなんて!!聞いてませんわよ??にいさま??


お店は・・・
新宿駅のすぐ近くにあります♪(西口から徒歩5分ほど)
このお値段!!東京では破格では??
まだ出来て半年のとっても綺麗なお店です♪
Cyan http://beauty.hotpepper.jp/slnH000240139/

  



さてさて、髪の毛も綺麗になった事だし。
この1カ月は働いて、働いて・・・。

この帰国分のはかせがなくっちゃね♪
日本のネットはさくさくだし♪
この1カ月はブログ本篇・・・。
遅れた分取り戻せるようにちょこちょこ更新してくのであそびにきてくださいね♪

ではみなさんすてきな週末を♪

イモトまゆげにわらっちゃった!
キメキメしすぎだろーがwって思ったあなたはぽちっとな♪

今日も遊びに来て頂きありがとうございました。
↓ブログランキングに参加してます。
皆さんの応援が励みです。

 


 にほんブログ村

アシカの島♪ 夜のアシカレポートッ!!

今日も遊びに来て頂きありがとうございます。
現在はインドのダラムサラからアムリトサルに向けて移動中。

ブログランキングに参加してます。
みなさんの1クリックでランキングがあがります。

 
 にほんブログ村

ペンギンと泳いで?追いかけて大満足に終わったイザベラ島。

またまた移動です。
まずは前回いたサンタクルス島に3時間かけて舞い戻り・・・。


そして数時間トランジットまち・・・。
そして、アシカの島。サンクリストバル島に戻ります♪

まーーーー。
この船が史上最強の船だった!!!
メチャンコゆれまくる!!!
立て揺れ立て揺れ!!


たたきつけるようなスピード感。
水しぶき。

3時間。


終始ジェットコースター!!
kinki kids がむかしむかし。

波は~ジェットコーーーッスタァーー♪

って歌ってたけど・・・・。

あんな愉快なもんじゃないですよ??
まじで・・・・w


でも酔い止めのお陰で爆睡でしたが、あまりにもゆれるので何度もケント氏とあたまを船の中でぶつけ合い。
あーーー。
こんな揺れる船はもう2度と乗ることはないと願いたい・・・。
そんなかんじでした・・・。


いやー。
しっかしいい天気!!




正直ですね。

ガラパゴスにいる間。
こんなにピーカンな天気ってこの日がはじめてかもしれません。

何を隠そう・・・・・。



このケント氏は自分でも豪語するぐらいの大雨男なのだ!!

 


正直・・・・大迷惑!!!w

ま、この後私はこの雨男に何度か泣かされる羽目になるのです・・・・。
この日も、決まって観光が出来ないガッツリ移動日にピーカンなんだから・・・・。




サンクリストバル島に着いたのはもう夕方ちかく。
もう泳ぐこともできないし・・・。

今日は夕日&ナイトウォークを楽しんじゃおう!ってことで。
夜のアシカさんたちに密着であります。

もうこの島は・・・・。

町を歩けばそこらじゅうにアシカだらけなの・・・・。

夕日と共に・・・・


 
 


授乳中www
もうね、ほんとちゅっちゅゆって吸ってるの。

で、写真では伝わらないのですが・・・・。


  
 


アシカの鳴き声ってトテツモナクブサイクww

でも見た目がかわいすぎるからちょうどいいのかしらっ♪


  
  




とにかく・・・・。

夕日とアシカちゃん・・・・。








ここでしか見れないこの景色。
贅沢なまったりとした時間ですね・・・。

もう直ぐガラパゴスをさよならすると思うと悲しくて仕方ない・・・・。






そして夜はふけ・・・・・。

21時過ぎ。



あしかちゃんの夜に密着!!

さてさて・・・・・



あ・・・・。


  

ぐかぁ・・・・・・
このこはちょっとブサイクがおw

みんなホントにぜんぜん顔がちがうの!!
  
  

みんな並んで・・・・・。
ぐかぁ・・・・・・

  


生まれたての赤ちゃんとママ・・・・

  
 
  
  もうほんとにこの親子・・・。
かわいすぎるんだけど・・・・。:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 
  
 


寝てる間も赤ちゃんがお母さんの体に手をかけてるのね・・・。
かわいすぎるねぇ・・・・。
  
  

こっちでも・・・・。


あ???

おきちゃった??

スンマセン・・・・。
  
 
  

あっちでもぐかぁ・・・・・。
 


分かったこと・・・・・。


あしかちゃんは・・・・


海以外では常に殆どぐかぁーーーーって寝てる!!


ってことでした。


ではいい夢見てね♪

おやすみ(´∀`) 

  


さてさて、明日は真昼間の元気アシカチャンに密着♪
いよいよガラパゴス諸島もラストスパートですっ♪


いつも応援ありがとうございます。


今日も遊びに来たよのクリック押してくれると嬉しいです!
ブログランキングに参加してます。
皆さんの応援が励みです。

 
 にほんブログ村

ペンギンと泳ぐっ!!リベンジなるか??

今日も遊びに来て頂きありがとうございます。
現在はインドのダラムサラに滞在中。
毎日あめあめだよぉぉ。
ブログランキングに参加してます。
みなさんの1クリックでランキングがあがります。

 
 にほんブログ村

おはようございます。
けんとです。




先日はせっかくペンギンと泳げるということでやって来たティントレーラス島ツアーでまさかのペンギンと泳げなかった私たち・・・。

もうショックすぎてこんな顔にもなるよね。











 




なるよね・・・・・・・・・・。





  
 


しかし恋する咲ログの咲ちゃんから有力情報ゲット!!
ティントレーラス島じゃないポイントでペンギンと泳げるダッテヨ!!??

早まるんでない、早まるんでない・・・。
どうやら午後のほうが出没率が高いそうな・・・・。

と言うことで、まずはイザベラ島のアシカシュノーケリングスポットに向かうことにしました♪

Concha de Perla
というポイント。
こんなみどりの長い木道をすすむと・・・・・。




あしかちゅあん!!


あしかちゅぁぁぁん!!
  
 

もう一回どあっぷで・・・・

あしかちゅぁぁぁぁぁぁぁぁん!!(*´Д`)=з 
  
 
 

もう何度見てもかわいいの。
みんな今日もごろごろおネンネ中。
あーーー抱きしめたい・・・・w

 


あら、こんなとこにもまぁ!!



さっそく中にはいってみると・・・
  

 真っ青なおさかなや・・・。 
  
 

岩べりには赤×みずいろのかにさん。

   
 
なんだこれは??
っていうよく分からない生き物まで。

  

いろんなのがいるーーー!
肝心のあしかちゃんも一緒にあそんでくれたよ♪



でも、ちょっとこの日はにごっちゃってて、あまり写真とれなかったぁ・・・。
そして一緒に遊ぶのが楽しくって撮影どころではないw

とにかく海の中ではやんちゃっこなあしかちゃんたち♪




ちょっと休憩がてら、近くの港を覗いてみました。
すると漁師さんたちが獲物をつれてかえってきた!!


ジャン!!



じゃじゃじゃん!!




なんじゃこのロブスターーーわーーーー!!

特大ビックサイズ!!!
たいさんがこのおじさんに何度も懇願して僕たちに売って下さいってお願いしたのだけれど、よっぽどの大物だったのか、もう売り手が決まっていたのか、事情は分かりませんが売って頂けませんでした。


残念・・・。

あーーーこのえび。
ガブつきたかったなぁ・・・・・。

しかし他にも獲物はいっぱい♪

私たちはこのお魚を買うことにしましたっ!!
  
 
 
 
 
 

 
では、続いては本日のメインイベント!
ペンギンと泳ごう!!

咲ちゃんから有力情報をゲットしていた私たち。
実は港の直ぐ傍の海でおよいでいるというとのこと・・・・・。


しかししかし!!
このポイント。
本来では遊泳ポイントじゃないんですね・・・。
咲ちゃん危うくホントに海に流されるところでした!!
というもんだから・・・・。


泳げる咲ちゃんが流されるってことは・・・・。


泳げない私はまじで危険だ!!
ってことで・・・・


命綱?
浮き輪を体に結び付けて・・・w
完全装備でいってきますw


 
 

一応手前のほうは腰くらいの浅瀬・・・。
ぺんぎんさーん。

ペンギンさんはどこかねぇぇぇ???




って・・・・・・・。




いたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!


 
 
 
 

ちゅいんちゅいーーーーん♪
 
 
 
って・・・・。
もうこの子達、泳ぐのめちゃくちゃ早すぎてはやすぎて・・・・。

とてもやないけど私は一緒には泳げません・・・・w


正しい表現は、
泳ぐというより、追い掛け回すといったほうが正しいでしょう



もうせっかく近くに行ってもぶれるし、逃げられるし・・・・。


頑張って決死で撮った写真!!!
これを撮るのがやっとでした。




たいさんががんばって撮ってくれた写真たち・・・。

 
 
 

  
 
もうね!!
ほんとにめっちゃ早いの!!
みんな何回も海ダイブしては見失い、追いかけ、見失い・・・・。


もぉーーーペンギンさんたらっ・・・。

でも、めっちゃかわいいいいぃぃ♪
体調は30、40センチほどしかない世界で2番目に小さいガラパゴスペンギンちゃん♪

一緒に泳ぐまではいけませんでしたが、海で戯れることができて大満足♪


そしてね・・・。
このペンギンスポットにはペリカンさんたちも沢山来るんだけど・・・。

その狩姿がメッチャかっこいいのっ!!


まずは飛びながら・・・・。上空から海を観察。
獲物を見つけたら一気にざっぷーーーーん!!!っとくちばしから飛び込み、大きなおくちでもごもごもご。
ごちそうさまぁ・・・・。



写真ではつたわらなぁーーーい・・・・・


 

 

 




ってことで。動画で・・・・

ねっ??
めっちゃかっこいいでしょ??


まそのおこぼれをもらいに、またペンギンたちがペリカンに群がったりね♪
面白い♪


そしてここにもあしかちゃんいたぞぉーーー♪

アシカチャンと一緒に・・・。
はっけよーーーーい・・・・ノコッタノコッタポーズ・・・・w

 

 

アシカチャン。
こんな近くによってもすやすや・・・・。
(本当はなでなでしたいんですが・・・・。ガラパゴスの動物に人間から触れてはいけないのです。)




たいさん。
近づきすぎて威嚇されてるw
この威嚇ね、このときだけはアシカチャンも豹変!!

そして・・・・。
とにかく吐く息が・・・・・。

めっちゃクサイっっwwww!!

 
 
 
 
  
 

 
 
 
何事も・・・距離感って大事だね♪あしかちゃん失礼しました・・・。



今日も動物たちとたくさんあそんで最高にたのしかった!!
おなかぺこぺこのわたしたち・・・・。


夜は・・・・。
本日もまたたいさんが作ってくれましたよ♪
買ってきたお魚で・・・・。

お刺身、セビッチェ、あら汁♪
もぉぉぉぉぉ。

最高♪
お腹も大満足っ!
そんな素敵なイザベラ島ともまたまた御別れがちかづいておりました・・・・・。

  
 



かわいいペンギンに癒されたあなたもペリカンにドキッとしちゃったあなたも♪
クリックぽちっとな♪
今日も遊びに来て頂きありがとうございました。
ブログランキングに参加してます。
皆さんの応援が励みです。

 
 にほんブログ村  

ペンギンと泳げる島!!??にレッツゴォォ!!

今日も遊びに来て頂きありがとうございます。
現在はインドのダラムサラに滞在中。
むしむしだよぉぉ。
ブログランキングに参加してます。
みなさんの1クリックでランキングがあがります。

 
 にほんブログ村  


約3日間過ごしたサンタクルス島。
最高のダイビングや、でっかい亀さん。
そしてかわいいお土産たち・・・・。

夜はみんなでわいわいマグロなんかもたべちゃって♪

たいさんが作ってくれました♪

たいさんのリベンジブログはコチラから →
地球のらくがき2~脱サラ課長の世界一周記、めげずにリベンジ編~  



ちん旅  

んーーーー♪おいしかった♪


さ、でも時間がないので、うごきまっす。


船は14時発。

出発前にゆうこちゃんとおひるごはん。


ちん旅

南米のごはんにはよくバナナがついてきますねぇ・・・。

別の日の夕食もほら・・・

ちん旅


エクアドルのは揚げているので比較的食べやすいです。
このばななさんは食用なので甘くないのだ!

触感はフライドポテトみたいなんですよ♪

さてさて、おなかもいっぱいになったところで船に乗り込みますよ。





サンタクルス島から次はペンギンと一緒におよげる??という噂のイザベラ島へ向かいます。

片道2時間。(片道$25、往復$45)


私はまたサンタクルスに経由しないといけないので往復券を購入。


こうやって。

毎回のように持ち物検査をしては、チェック済みとしてビニールテープでマーキングされたり、プラスチックの紐でファスナーが開かないように固定します。(すません、写真が・・・)

動物さんたちの生態系を守る為、徹底されているのですね。





船酔いしちゃうので、みんな酔い止めを飲んで乗り込んだら・・・・






こんななっちゃいました・・・・w

ちん旅  


ぐーーーーすかっ!!!Σ(・ω・ノ)ノ!



海外の薬ってホントにきついんですよね・・・・。
もう眠くて眠くって・・・・。
よくこんなゆれる船でねれるなーーーって思うけど、コロって寝れちゃうんですねw

寝てたらあっという間についたよイザベラ島!

あしかちゃん、おでむかえ!
踏まないように・・・
おきをつけて・・・・。



ホテル探しはちょっとたいへんだったけれど、翌日ののペンギンさんと泳げれるツアーも予約したし

ちょいと島内おさんぽ♪

 
 
  イサベラ島はのーんびり、いなかって言葉がぴったりです♪



 そして、翌日。

朝8時半に集合。 
ティントレーラス島のツアー。
ここでは世界で2番目にちいちゃなガラパゴスペンギンさんとおよげるんだってーーーー!!
もうみんなわくわくわく♪


シュノーケル装備こみこみで半日ツアー$15。
(シュノーケルセットがある人は$10)


イサベラ島から船で5分!!

ちかっ!!

  

まずは島内の動物観察・・・。

真っ赤なかにさん
  

水色×赤のかに!

 

 でぶさんイグアナ。
まじ、このこ。
他のに比べて格段でかすぎwww
  

ボスであろうイグアナ。
やっぱ全然風格がちがいますな・・・・。

  

またでました。
かに!!

かわいいというより・・・
美味しそう!!
と思ってしまう私は甲殻類に目がないの♪
えびかに大好き女ですからっ♪


  


そして・・・・
はーーーい!!


でましたぁ・・・・・。




何匹いるでしょうか???

ってぐらいの大群イグアナイグアナイグアナ!!!!!!
  

生でみると・・・
大分気味がわるいです・・・。

私はあまり爬虫類系や両生類の動物が苦手なので・・・・。

イグアナさんはどうも・・・・


でも・・・。よーくみると・・・・

こんなんだったりするっ!!

なかなかかわいかったりもするのです♪
  

あかちゃんばーじょん。
動画でどうぞ・・・

あ、1匹ぐらいでも持って帰っちゃ駄目だよ!たいさん!

とりあえず、こんなうじゃうじゃなんです・・・。



ちょっと目をはなすと・・


すやすやタイム :*:・( ̄∀ ̄)・:*: 
  


このおしりとしっぽちゃん、あんよ!!!・°・(ノД`)・°・ 
たまらなく萌えてしまいます・・・・。
 

ねむねむねむ・・・・。

 


あ・・・・!!!

また今度違う場所に目をやると・・・・


アオアシカツオドリ!!!


 

名前の通り、足が気持ち悪いくらいの真っ青なんです!!

ガラパゴスには他にもアウトドアブロンドのロゴで有名な足が赤いアカアシカツオドリもいるんだって!
この先みれるかなぁ??


さてさて・・・。
島内散策もひと段落・・・。


早くぺんぎんとおよぎたーーーー!
ペンギンどこどこどこ??

とみんなの気持ちは早まるばかり・・・・


早速シュノーケルつけて海ダイブっ!!!



するとそこには・・・・

  




  


あしかちゃん!!!
目の前でくるんくるん
およぐおよぐ!!

ハイスピードすぎてぶれぶれだぁ・・・・・。


それにしても。

めちゃんこかわいすぎてかわいすぎて・・・。
平均年齢アラサーの5人組が子どものようにキャッキャキャッキャ追い掛け回したのはいうまでもないです・・・w



しかししかし・・・・・



肝心のペンギンさんはと言うと・・・・・。




あらわれなかったぁぁぁぁぁぁ!!!!!(´□`。) 

次回リベンジなるかぁ???




ま、こんなかわいいラブラブあしかちゃん撮れちゃたからな♪
もう、ほっぺにちゅうなんかしちゃって:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 
なんだかんだ大満足のツアーでしたっ!
  
 

いぐあなきもーーーって思っちゃった人も、ラブラブアシカきゃわわんっておもっちゃったひとも♪
ぽちっとな♪
今日も遊びに来て頂きありがとうございました。
ブログランキングに参加してます。
皆さんの応援が励みです。

 
 にほんブログ村  

でっかい亀さんに会いに行こう

今日も遊びに来て頂きありがとうございます。

現在はインドのダラムサラに滞在中。

しっけむんむん。


やっと本編再開、お待たせいたしました。
ガラパゴスの日記の続きです。


ブログランキングに参加してます。


みなさんの1クリックでランキングがあがります。




にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
 にほんブログ村




サンタクルス島にて・・・。
ここでははずせない場所がひとつ。


チャールズ・ダーウィン研究所。




遠い遠い記憶の中をほじくってみて・・・。

ダーウィンの『種の起源』って社会かなんかで習ったような聞いたことがあるような・・・。

みなさん覚えてますか?



そのダーウィンさんです。



詳しく語りますと・・・。




ダーウィンの『種の起源 』(1859年)が出版されてから100年目となる1959年、ベルギー の首都ブリュッセル に本部をおくチャールズ・ダーウィン財団が設立され、翌1960年には研究所の設立のため、ガラパゴス諸島に初代所長が派遣された。サンタ・クルス島の南沿岸のアカデミー湾に面する場所に建設が開始され、1964年1月21日、正式に研究所が発足した。

サンタ・クルス島のプエルト・アヨラでは、エクアドル および海外の自然科学者が、ガラパゴスの陸上や海洋の生態系の保全に対する調査ならびに課題について常に研究している。1964年に設立されたチャールズ・ダーウィン  研究所には、自然史展示館があり、またガラパゴス諸島の保全を後押しする教育プロジェクトを実施している。

ウィキペディアより抜粋



そんな感じです。


入り口の近くにはダーウィンさんの像や、謎のダーウィンアーチ?なるものもあります・・・w
真ん中にぬぼぉーっとダーウィンさん、いらっしゃいますね!



ちん旅



さてさて、では中に早速入ってみましょう。




ちん旅





中に入ると、早速いましたよーん!!!



ガラパゴスゾウガメ!!





ちん旅


どてん!!
のっそーのっそー。



甲羅の大きさは60センチから80センチといったところでしょうか・・・。
とにかくおおきい!!
こんな大きなかめちゃんの大群。

見たことない!!



びよぉーーーんって。

首がこんなにのびちゃうんですね♪

ちん旅


後姿!!
わたし、何を隠そう・・・・。


動物のおしりフェチなんです♪

動物のもっこっとした後姿がだぁいすき(≧▽≦)


こうやって、のそ、のそって一生懸命歩いてます。


ちん旅


ずっと見てても飽きないくらいかわぃぃぃ・・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:。







でね。
ホントはホントはというと。

この子に会いに着たのにな・・・・




ロンサム・ジョージ!!


ちん旅

ガラパゴス諸島 ピンタ島 に生息していたガラパゴスゾウガメ の亜種(独立種とする説もあり)ピンタゾウガの最後の生き残りだった1頭。

体重88kg、体長102cm。

ちん旅



だがしかーし・・・・。


私がガラパゴスを訪れたのは2012年7月中旬。
ジョージ君。
2012年6月24日に亡くなっちゃったんです・・・・。

ぬぁ・・・・・・。

これはホントに残念でした。

世界の絶滅危惧種に会えると思っていたのに・・・。
ジョージ君。
約100歳だったんだってね。

天国でもみんなに大切にされてるんだろうな・・・。
ゆっくり眠るんだよ・・・・。







ま、気を取り直して・・・。


他の亀さんを観察してみましょう。


ちん旅




柵ごしに近づいてきたかめさん。




ドアップっ!!!


ちん旅



なんか・・・・おばあちゃんみたいな顔してるwww





ちょうどそこへ、飼育員さんからご飯が与えられました。



ちん旅



興味津々!!
そしてこのむっくりしたお手てと爪!!
かわいいいいぃぃぃ。




ぬぼーってお顔でむしゃむしゃむしゃむしゃ・・・・。


ちん旅





たいへん美味しかったようですね。

この満面スマイルっっwwww!!

ちん旅




:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




ほぉーーー♪

なんてかわいいのでしょう♪

ガラパゴスって、ほんとに動物がたくさんいて。
もうそこらじゅうに鳥さんやらイグアナ君やらアシカチャンやら。


とにかく癒しデス。

ほわぁーんて優しい気持ちにさせてくれるの。


名残惜しいですが・・・。
またガラパゴスの違う島にむかいますよぉ。

まだまだかわいい動物ちゃんたちが登場します♪


かめくん。

またねぇ!!


長くいきるんだぞぉ♪♪




かめちゃんの満面なほほえみに癒されたあなたはクリックくりっく♪

今日も遊びに来て頂きありがとうございました。

↓ブログランキングに参加してます。
皆さんの応援が励みです。



にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
 にほんブログ村




悲劇は突然に…

今日も遊びに来て頂きありがとうございます。

現在はインドのダラムサラに滞在中。


ブログランキングに参加してます。


みなさんの1クリックでランキングがあがります。




にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
 にほんブログ村



どうもどうも。
お久しぶりですね。


随分と時間があいてごめんなさい。

ゆかちんは元気に旅を続けてます。
毎度ブログが不定期な更新ですいません。
でも毎日沢山の方が足を運んでくれているようで・・・。
嬉しい限りです。
ほんとありがとうございます。


ブログが更新できなかったこの2週間あまり・・・。

最近はデリーからマナリ、レー、シュリナガル、そしてジャンムー経由して今ダラムサラ。
主に北インドを巡りめぐってました。


WIFI環境はもちろん、水、電気、ライフラインまでも。全てが不安定なこの地域。
毎日停電しつつ、お湯バケツでのお風呂。
移動はむちゃくちゃ狭いオフロードをおんぼろバス。
5000M級の山を何度も越えまくって砂だらけ。


ここ2週間ほどはこんなかんじでなかなかハードな生活でした。



しかしながら。
ここはほんとにインド??
同じインドなの??
って思うくらい素晴らしい世界があります。

インドに来て約4ヶ月。
この旅の中でもかなりハードな国で、精神的に何回も打ちのめされたり、孤独になったりセクハラうけたり。
おこったり泣いたり笑ったり。
毎日気持ち的に忙しくてなかなかハードなインドの旅でしたがほんとに北インドが素晴すぎて。
ここに来れてよかったなぁとほんとに思うのです。

なんだか不思議だけど。
今すごく、満たされていて、幸せです。






そしてそして。
そんなさなかですが。



レーにて。
大問題が勃発しました。




突然ですが。
来月の2日に日本に帰ります。


ちん旅終了? 
場合によってはかも知れません。



私自身、
どっひゃーってかんじです。
ほんとに。


本当は7月29日に南アフリカのケープタウンに行くはずだったんですけどね。
インド、ムンバイから飛ぶチケットも持ってたのに。
来年の5月までみっちり残りの中東アフリカを回るつもりでした。

でも出来なくなってしまいました。



悔しくてくやしくて。
3日くらいぐるぐるしたり悔し涙が出たり。


なくなくキャンセルせざる終えないことが起こりました。





理由は簡単です。


当初2年の旅の予定だった私。
来月頭にその海外旅行保険が切れます。


レーにて保険延長の申請をしたところ、まさかの保険延長拒否を食らってしまいました。

本当に予想外の展開だったので何度も保険会社に確認しました。
保険会社と歩み寄りをしてみたけれども一切だめ。


これから一番治安が不安定であろうアフリカを目指す私は、

保険なしで旅をする勇気なんて到底ありませんでした。


自分も困るし、もし万が一何かあったときに家族に迷惑はかけたくない。
それだけは、絶対にしちゃいけないって。


この勝手な旅の事前に出来るせめてもの策だと思うから。

自分のことは自分できちんと処理できるように。
保険の加入は自己防衛でもあるし、自分が今出来る範囲の果たすべき責任だと思ってます。


そんな大事なだいじな保険が延長依頼を拒否されてしまいました。



日本の会社はないですが、海外からも新規で入れる旅行保険はありました。
でも全部英語。
緊急事態で正常じゃない状況で、親、私共々英語でのやり取りが可能なのか。
日本語でもややこしい保険なのに、英語??




すっごい悩みました。

丸3日くらいかな。
ぐるぐるぐるぐる。
帰っちゃったら、もう旅に出られないような気がしてこわかったんです。


インドのビザは8月4日に切れる。
保険は8月5日に切れる。



悔しいですが、8月頭。
デリーから日本に帰るチケットが安かったんですね、これがまた・・・。


そして、なんとなく。
今アフリカに行ってる自分よりも、一度日本に帰ってる自分がすんなり想像できてしまったのが一時帰国の決めてでした。



すごく悩んだけれど、突然こんなこともあるもんです。
あーびっくりびっくり。


ということで、2013年の夏は日本で過ごすことになりそうです。

今は気持ちも切りかわって。
とにかく久々の日本が楽しみです。


単発でバイトもしたいし、せっかくだから夏のお祭りやイベントも参加したい。
美味しい肉と魚をたらふく食べたい。
久々に家族、友達に再会したい。

とにかく日本が楽しみでたまりません。

お金はないけど、時間はあるよ♪
みなさんどうぞ相手してくださーい♪


予想外の一時帰国になってしまいましたが。
せっかく帰るんで、とことん満喫したいと思います。



あ、ブログ本編は去年の夏の話ですがねW
遅れすぎW

こちらはとにかく今wifi安定しましたので、この2週間近くはかけるだけ書き進めます!
こんなことがあったんだーふーん♪
くらいにまた読んでいただければ幸いです♪

そんなこんななちん旅でございますが。
どうぞよろしくです。





ちん旅

@シュリナガルのモスクにて
顔ぱんぱん。
これでも痩せたんだけどね・・・w


今日も遊びに来て頂きありがとうございました。

↓ブログランキングに参加してます。
皆さんの応援が励みです。



にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
 にほんブログ村

ガラパゴスのお土産やさんめぐり♪

今日も遊びに来て頂きありがとうございます。

現在はインドのマナリに滞在中。

あっついデリー一転!!一気に20度ほど下がりました・・・。
寒いです・・・。


ブログランキングに参加してます。


みなさんの1クリックでランキングがあがります。




にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
 にほんブログ村


どうもこんにちわ。
ちっと更新途絶えてごめんなさい・・・。
リアルタイムは只今インドのマナリにいます。
一気に気温が20度くらい下がり、只今20度前半・・・。
すっごく寒い!!

もう2ヵ月半くらい暑くてあつくて・・・
っていう毎日汗だくな日々だったのでね・・・。

人間ってなれるものですね、だって、いますっごくこの気温で寒いんです。
久々のお湯にホットシャワーに感動極まりないです・・・。








では・・・。
ガラパゴス日記の続きから・・・





サンタクルス島でダイビングを終えた私たち。

ここ、サンタクルス島はガラパゴス諸島の中でもお土産やさんがまとまって沢山あるスポットとしても有名です♪

お土産やサンめぐりにチカラを注ぎまくっている私にとってはここは正念場!!
だって・・・。

もうこの島にはきっと一生かえって来れないんだもの!!

ってことでお土産巡りスタート♪♪






さーて。
いきなり現れるよね・・・・W


ほら



ちん旅

ほら


ちん旅
ほら


ちん旅


ほら!!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


かわいいマスコットたちぃぃ!!

海や陸で出会ったかわいい動物たちのマスコット。

もーーー。そんなつぶらな目で見るんじゃない!!
誘拐しちゃうよ??

ちん旅


ぐんかんどりさん。

ちん旅




もう、この島。島中が反則ですね・・・。
反則だよ・・・・。

たかがぬいぐるみと思っていたんですよ、
子どもじゃないしぃ・・・ってね。
最初は・・・・。
最初はね??


でもね、
実際にここで会った動物たちだぁ!!っておもうとだんだんと親近感がわいて・・・。
触らずにはいられないのですよね・・・。

気付いたら抱っこしちゃうかんじ??


そんな見事なガラパゴスマジックにかかったしょうこちゃん。


ちん旅



そして恋する咲ログのさきちゃん。

さきちゃんのお土産ブログ

しょうこちゃんはハンマーヘッド君。
さきちゃんはお気に入りのペンギンを見せてくれて私は思わず・・・


私も欲しい!!

ってなんだか思っちゃったのよね。

メンズのけんとにーさんまでうきゃうきゃしてしまうくらいですから♪

ちん旅

他には・・・


ゆるきゃらTシャツ。
ちん旅



もうみんなこの顔がたまらんくかわいくないですか??
ゆるゆる。

ちん旅

お決まりのマグネットに・・・

ちん旅


こんなへんてこ帽子とか・・・。
(それよりもけんとくんの顔が気になるW何が彼におこったのでしょうか?)


ちん旅


ニモニット帽とか・・・。



ちん旅


木彫りのさかなくん。

ちん旅
飾りボトル・・・。


ちん旅


陶器の置物・・・。

ちん旅


ちん旅

うーーーん。
かわいいけれど、重いし割れ物とかで手が出ません・・・。




そして特にかわいかったこのショップ!
中がアトリエ兼ショップなんです!


とにかく色とおばちゃんが書くゆるきゃらがかわいくてたまんない。


ちん旅

このミラー・・・・。
ほんとに欲しかったけれど、高くて手が出ず・・・。



ちん旅


こちらのショップです♪
是非ここはオススメ♪


ちん旅





で・・・・。
悩みに悩んで買ったお土産たちです♪


みんな用に・・・。
お手紙カキカキポストカード。

ちん旅


バックパックに張っちゃえ!っておもったワッペン
(1年たった今も張っていないw)

ちん旅



ハンマーヘッドシャークのゆるきゃらTシャツ

ちん旅



そして私の旅のおともだち♪♪

触って、見て、悩んでなやんで。
何匹抱っこしたでしょう。

そしてお気に入りのこの子にであったのだ!!!



ハンマーヘッドくん♪♪


ちん旅


なんだかんだ・・・
私もぬいぐるみ買っちゃったのでした♪

ちょっと小ぶりでふとっちょなハンマーヘッドくんですが、手触りがもふもふして超きもちーんです♪
おもわずすりすり♪

そしてその度にダイビングを思い出してにやにや・・・w



しかも・・・。

お腹を押さえると・・・・・



I love you!!  と大声で2回もリピートしてくれる優れものw






このことは、結局ガラパゴスから誘拐し、南米を飛び出してヨーロッパ中を一緒に駆け巡り、
アジアをくるくる回りたくさんの旅のお供をしてくれました♪
一人のたびに何かと勇気をくれた旅のパートナー。
枕元にはいつもこの子をちょこんと乗せて・・・w


今は大切な人の元でお留守番中です♪
きっとゆるゆる癒してくれていることでしょう。
また無事に日本に帰ったときはもふもふするのが楽しみだなぁ♪





ま、こんなかんじでガラパゴスではまたいつもとはちょっとちがうお買い物を楽しんだのでした。




今日も遊びに来て頂きありがとうございました。

↓ブログランキングに参加してます。
皆さんの応援が励みです。



にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
 にほんブログ村

かなづち頭のサメに会えるか?ゴートンロックダイビング

今日も遊びに来て頂きありがとうございます。
現在はインドのデリーに滞在中。
久々の都会っぷりに暴飲暴食中♪

ブログランキングに参加してます。
みなさんの1クリックでランキングがあがります。


 にほんブログ村



昨日に引き続き、本日もダイビング。
今日もけんとにいさんと。
そしてゆうこちゃんも一緒に参加♪

 


今日のポイントは大物の ハンマーヘッドシャークが見れるゴートンロック

 

ちん旅

 

てか、

ハンマーヘッドシャーク?ってなぁに?
って思った方。

こんなんです。

 



ウィキペディアより

へんなかたちだね。


ほんとに頭がかなづちみたいでしょ??
目が離れてついているの。


こんなサメみたことないよね??
さてさて、無事に本日もみれるのか??


そして流れの速いこのポイント。
無事にダイビングを果たせるのか??


では本日も行ってきます♪


ちん旅

 

 

さて。
さて・・・・。



噂では聞いていたんですが、ゴートンロック。


メッチャ視界悪っ!!

魚はほとんどおりませぬ。

 

けんとにいさん。

ちん旅

 

 

みんなが呼吸をするとさらに視界悪!!

ちん旅

 

 

この辺のさめが出るポイントは透明度が悪いようです。
養分の関係かしら。
なぜでしょうね??

 



そして噂どおり。

めっちゃ水が冷たい・・・。
ウエットスーツのロング、5mmを着ていたんですが、若干震える寒さ・・・。

そしてこれもまた噂どおり
流れが速いのです・・・。

この三重苦。
かなり辛い・・・。


途中流れの中に入ってしまい、流れを抜けなきゃならなくって。
視界も悪いし、寒いし、呼吸は上がるし・・・。

でもちょっとでも離れるとバディが見えづらくなるとすごく怖い・・・。

3分くらいですかね・・・。
ほんとにしんどかった・・・。
足をうごかしても全く進まない・・・。
バディとちょっとづつ離れてしまう・・・。
呼吸がみだれるから上手く酸素が深く吸えないーーー。

落ち着くのだ・・・・
おちつけ!!!
最後まではききって!!
ふぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ・・・・・
はききって ふかくすぅぅぅぅ!!

 

そのくらい意識しないと酸素がどんどん減ってゆきます・・・・。


1本目。

 

ハンマーヘッドシャークを探すも・・・・。




結局1本目はハンマーヘッドシャークさん。
全く現れず!!

 

 

 

みんながっくし・・・・。

 

 

 

休憩をして・・・。

いざ2本目。


いろんなところを行き来し探すも。
まったくお魚もハンマー君もいない。


もう見れないかも・・・・。
20分以上何も現れない中海の中でさまよい続ける・・・。




今回は縁がなかったのかな・・・・。

諦めかけたそのとき!!

 

 

シャンシャンシャン!!

 

 

 

勢い欲響き渡る鈴の音。

 

バディが今までにない勢いで何度も呼び鈴をならした!!

振り返るとバディがハンマーヘッドシャークポーズをして指をさす!!

↓このポーズw



ちん旅

バディ。
まじめな顔して海の中でこのポーズするからねw
これがまたシュールなのw

 

 

 

目をやると・・・・

 

 

 

いたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
しかも大名行列張りの大行進!!

 

 

ちん旅


(画像が実際の映像よりもしょぼすぎて・・・この迫力が伝わりにくいのがくやしぃぃぃ!!)

ざっと見えただけでも20~30頭くらいのハンマーヘッド君がゆらゆらゆらゆら♪
優雅に泳いでいるではありませんか!!

 

またまた

 

「ふごぉぉぉぉぉぉぉ!!!(すごぉぉぉぉぉぉぉ)」と声を出さずにはいられない!!

 

やばい!やばい!

これはすごいぞ!!

バディもいつになくハイテンション!

なかなかの大群にお目にかかれたみたい♪

 

ヤターーー♪

そして数分後、またしてもハンマー君の大行進!!
おぉぉぉぉぉぉ!!!

 

 

今度は動画でどうぞ♪
ホントにカメラに収まりきらないほどの大行進が2回もみれたなんて!!
ラッキーすぎます♪



そして、
なんと。


マンタもあらわれた!!



ちん旅 

 

 ちゃっかり私は見逃してしまいましたぁ・・・・。
残念・・・。


でもね、ホントにもう大満足!!
今回はみんな酸素も最後までもち生き残れました♪

船に上がると、みんな大興奮なのか喋る喋るw
とにかく素晴らしいダイビングだったことはいうまでもないです。
ガラパゴスでは大金、4本、$300もダイビングに費やしたわけですが・・・

大満足!!



本当にガラパゴスは動物天国!!
日本で生活していたら絶対取っていなかったスキューバダイビング。

メキシコでアドバンスまで頑張って取ってよかった♪


もしこれから旅をする方。
ぜひ価格の安い国で取得することをオススメします!!

日本だとCカード(最低限必要なライセンス)で6,7万円くらいですかね?
たっか!!

旅中に取るのが断然安いしお得!
日本語のテキストがあるだいぶショップもちらほらありますよん♪
旅人の間で有名どころだと・・・。

Cカード(オープンウォーター)のみの取得代金・・・。
ザックリ調べた金額ですとこんなかんじ?


メキシコ、コスメル島 約$400
ホンジュラス ウティラ島 約$250
エジプト ダハブ 約$200
フィリピン 約$300


ちなみに私はコスメルでオープン、アドバンスで約700ドル。
円安だったので約56000円なり。
ダハブだと$300でオープンからアドバンスまで取れるというのだから!!
安すぎます!!今の所 世界最安値はやっぱりダハブな気がします。

今まで会った旅人で多いのはやっぱり格安のエジプトで取った人が多いですよ♪


とにかく海の世界はたのしかったぁ!
明日はまたまた動物にあってきますよん。
さて次はなにかな??




今日もみたよ!
あなたのクリックがほんとに私のはげみです!
今日も遊びに来て頂きありがとうございました。
↓ブログランキングに参加してます。
皆さんの応援が励みです。


 にほんブログ村

こんなの見たことない!!ぎょ魚ぎょっぎょっ!!!

今日も遊びに来て頂きありがとうございます。
現在はインドのデリーに滞在中。
ブログランキングに参加してます。
みなさんの1クリックでランキングがあがります。


 にほんブログ村

朝5時過ぎ。
お目ざめ・・・。

本日はフロレアナ島ダイビング。
昨夜の深夜まで行ったスキューバダイビング復習タイムが体を襲って眠い!!眠すぎ。。。

船にのってポイントを目指します♪
本日は8人で船に乗っていきます。
4人ずつに分かれて、2人のバディがそれぞれつきました。
私たちはオーストラリア人の夫婦と共に潜ります。

だんだん朝日でてきたよ♪

ちん旅

 


久々のダイビング。
入念に装備のチェック。

準備は完了!!

まず1本目のポイントはCHAMPION'S
ダイブっ。
けんとくん、ゆかちん。
二人して久々なダイビングに体も顔もガチガチw



さっそくお魚さんいっぱいです。



そうこうしているとこんな子もこんにちわ。


おーーーーサメさんもいますよ♪
食べられないの???大丈夫??っておもうかもだけど、このさめは人間を襲うことはめったにないみたいですよん。



久々のダイビングに、もうバディに着いていくのに必死な私www
半径3m以内にバディがいないと不安になるw

久々の海の中はやっぱりちょっと怖いけれど、どんどん先へ進みまっす♪


みんなokか??
大丈夫か??



ってバディ。

この辺までは良かったのですが、ここからみなさんが大変でした。

この後少し強い流れに流されそうになり、みんなして岩にはいつくばって待機みたいなことが何回かありました。
私もここでバランスを崩して岩で手を切り負傷・・・。

ここでみんなの呼吸が一気に上がってしまったのでしょうね・・・。

どんどんなくなる酸素。


信じられないのですが、ガラパゴス式ダイビングって、空気のなくなる人から順番に単独で船に水面に上がらないといけないのです。
ダイブコンピューターも持ってないのに・・・w
時計すらないのに・・・・
安全停止から船を呼ぶまで。
全部自分でしなきゃいけないのですね。


で、一番て。
オーストラリア人夫がまさかのエアがもう少ないみたいなサインを出してます。
奥様らしき人もテンパリ中・・・。
終始動きまくってて体力消耗中・・・。


こっちは正常なんですけれど、見ているだけでこれは息が上がるしはらはら・・・・。
けんとくんは大丈夫かなぁ??

と周りを見回すと、いません・・・・
けんとにいさんやっちゃいました。


えーーーー??
まだ始まって20分足らずなんですが??
どこへ行っちゃったの?
迷ったの?
勝手にあがっちゃったの??

頭が更にパニック・・・。

バディが自分のもう一個のオクトパスでオーストラリア人男性に酸素あげてたけれども、女性がもう続けるにはつらそう・・・。

バディが自分たちで上がれとサインを出すのですが、
二人とも出来ないのか伝わってないのかもたもたもた・・・・。
早くしないとホントに酸素切れになってしまいます。


結局私は海の中で ここでまってろ。 ってバディに言われる・・・

こんなことってあるの??
ありえないーーw
私も経験数が少ないから、こんな水中のど真ん中で一人待つなんて心細すぎます。

めっちゃこわーーー。

みんなが慌てふためいているとこをみてなんとか呼吸を整えて、じっと耐える。
耐える。

耐え続け・・・。
一人で待ちぼうけ・・・。


たった5分くらいの出来事だったんですが、本当に本当に心細かったーー。


そして4人いたお客は私一人になってしまい、単独ダイブ♪
再開♪

このへんからダイブ自分ペースで進められてきました♪


これはなんだ??エイ??


岩陰になんかいるってことで撮ってくれた!




どうがだともっと伝わるかな??
とまぁきっちり45分ぎりぎりまでもぐれて1本目ははらはらなかんじで終了・・・・w

けんとさん、浮力がとれず、緊急浮上しちゃったらしいよw
ボタン押し間違えた??
浅くてホント良かったねw
まじわらえないってばぁwwwww


お昼ごはんを食べて、また2本目いってきます♪
2本目のポイントはEMDERBY


 

ちょっとづつ余裕が出てきたようです・・・。



かめくんも歓迎してくれてますよぉ♪



目の前でちゅいーんちゅいーんって泳ぐ姿がたまらなくかわいい!!




シャンシャンシャンシャン!!
バディの呼び鈴が激しくなります。

なになに??


見るとソコには・・・・・・・



ぎょ!



ぎょ!ぎょ!!




ぎょぎょぎょぎょ!!!





動画でもどうぞ♪


お魚の壁がびっしり!!!
ほんとうに今見ても感動。
とにかくやばい、やばかったねこれは・・・。
咲ちゃんが絶賛してたのが分かる!!
本当にすごい!!
圧巻!!



キラキラと銀色に光る動く壁。
何匹いるのでしょうねーー

もうレギュレーター口にいれたまま
ふごぉーーーーいふごぉぉぉ!!(すごーーい!!)って思わず喋っちゃうからねw

ほんとにここでダイビングしてよかった♪



すると私たちがダイビングしてるそばにアシカが遊びに来たよ♪

  

私たちのところにはこんなにたくさんは着てくれなかったんだけど、

  

あしかちゃんってすっごい泳ぐのはやいんだよ!
もうたまらないよ、どうしよう。
たまらないのぉぉ!



もうね、とにかくとにかく大満足のダイビングだったぁ♪

  
  
 
帰りは疲れ果てて、ぐーすか・・・w

ちん旅
ぐーすか・・・・w
ちん旅

本日のこんなはちゃめちゃぎょぎょぎょダイビングでありましたが、
全員翌日のゴートンロック行きのokがでました♪

本当に大丈夫?生きて返って来れますか?
明日はハンマーヘッドシャークが見れるのか??
どきどき♪

今日も遊びに来て頂きありがとうございました。
ぎょぎょぎょ!しちゃったあなたはクリックですぞ♪
↓ブログランキングに参加してます。
皆さんの応援が励みです。


 にほんブログ村




サンタクルス島到着っ!

今日も遊びに来て頂きありがとうございます。
現在はインドのアグラに滞在中。
とっても暑いです。
ブログランキングに参加してます。
みなさんの1クリックでランキングがあがります。


 にほんブログ村

さきちゃんしょうこちゃんたいさんと一旦バイバイしたのち、私はサンタクルス島へと向かいます。


朝一のサンクリストバル島からサンタクルス島までは船で2時間。
値切り交渉失敗・・・。
片道$25・・・。
た・・・高い。

ガラパゴス。
南米のどこよりもずば抜けて物価が高いのです・・・。
お金に羽が生えたようにはばたいてゆくぅぅぅ。




またこの船がめっちゃくちゃゆれるぅぅぅぅ。
ビニール袋がまず配られるからねw

私はかろうじてこの船は大丈夫だったけれど、何人かおえおえ大変そうでした。
これはねぇ・・・。
どんなに乗り物に強くても酔うとおもいまっす!!
もう酔うこと前提の船なのでみなさん酔い止めをしっかり飲みましょ♪

ちん旅

そしてサンタクルス島に到着。
目的地の宿は
Galapagos Dream 。

ただ、ちょっとここのオーナーさん?
ムラあり。
いきなりチェックアウトしろーとか・・。
綺麗にキッチン掃除してたのに汚く使うな!!っておこられたり。。。



ここでけんと氏と待ち合わせなのです。


彼が来る前に、まずは情報収集。

ガラパゴスに着たらもちろん絶対やっておかなきゃと思っていたもの。

それはスキューバダイビング!!

私ぜんぜん泳げないんですが、メキシコでセノーテにどうしても潜りたくって潜りたくって・・・。
勢いでアドバンスまでとっちゃったんですよ。

もちろんこのガラパゴスでもたっくさんの海の生き物がいるんだから潜ります♪



町中のダイビングショプを周って、ここで決定。
TOUR OPERATOR。

今回潜ろうとしていたポイントは2箇所。
咲ちゃんオススメのフロレアナ島とハンマーヘッドシャークが見れるというゴートンロック。

しかし、ゴートンロック。
噂によると流れが速いし、めっちゃ寒いらしい・・・。

特に、私なんて今まで経験本数は15本程度。

最後にもぐったのは10月。
この時点で9ヶ月もブランクあり!!

オフィスに行ったら経験数が少なすぎだね・・・って。
ちょっと渋い顔をされてしまいました・・・。


ひとまず先にフロレアナ島のダイビングの様子を見てからゴートンロックはいけるかどうか決めましょうってなりました♪

フロレアナ島2ダイブ。
ピックアップ、写真代、昼食付きで$140。
ガラパゴスのダイビング。
やっぱ高いですねぇww
でもここでものすごい光景が見れることになっちゃうんですよ♪



さて、予約も終わったところで、あらわれましたーーー!
けんとくん!!

そしてペルーぶりのゆうこちゃんともここで偶然の再会♪

ちん旅

ゆうこちゃんもダイビング大好き。
経験方数は1年で40本以上とものすごい勢いでもっぐってる!!w

もう今から楽しみすぎて思わずハンマーヘッドシャークポーズっ!!


久々のダイビング過ぎて、私は一からネットで復習・・・。
サインやら、装備の使い方とか・・・。
あーーーっどっきどきどき・・・。

さて無事にもぐれることは出来るのでしょうか・・・。


今日も遊びに来て頂きありがとうございました。
↓ブログランキングに参加してます。
皆さんの応援が励みです。


 にほんブログ村