たいちゃん保育園決まりました〜 | SY diary

SY diary

7歳と3歳の男の子のお母さんです。
以前まで転勤族でしたが、旦那の転職を機に大阪に永住することになりました。
日々の出来事など綴っていこうかな、と思います。

うちの3歳のたいちゃんのことなんですが



現在は小規模保育という

2歳児まで預かっていただけて

3歳児さんは卒業という

保育園に通っているんです。




次の3月に卒業にも関わらず

4月から通うところが決まっていなかったんです悲しい



保育園が決まるには点数があって

その点数が高い方が希望の保育園に通えるっていう

方法があるんですが



小規模保育園に通っている人はだいぶ点数が高くもらえるはずだったんですが

たいちゃんが通っている保育園は

企業主導型なので

小規模保育園の指定から外れているみたいで

点数が低くて不安






これは私の完全なミスなんですが

点数マックスもらえると思っていたので

予備で他の幼稚園や保育園に入園願を出していなかったんです悲しい



気づいた時には

私立の幼稚園の入学の願書締切していて悲しい




もう市の保育園の結果次第では

通うところがなかった状態でした悲しい



ほんと自分のバカ〜悲しい








しかし、




本日





希望の園に通える合格通知が届きました〜ひらめき





ずっとそわそわドキドキしていたので

安心しました〜泣き笑い





自宅から遠い保育園に決まったり

最悪全部落ちたら

パート辞めないといけないのかなあ

とか考えていたので



とにかくとにかくよかったです泣き笑い






来年度から

きちんと年少さんになれるので

入園準備など頑張りますニコニコ



たいちゃん楽しい園生活送ってくれることを

願いますニコニコ