絶対怒られる!やってはいけないミス | SY diary

SY diary

7歳と3歳の男の子のお母さんです。
以前まで転勤族でしたが、旦那の転職を機に大阪に永住することになりました。
日々の出来事など綴っていこうかな、と思います。

本日はやってはいけないミスをしてしまいました。




旦那に言うと怒られること間違いなしなので

旦那のには言わずに、ブログに書いて

自分の中で消化しようと思います悲しい





今日は朝からバタバタのスタートでした。


おばあちゃんちに持って行く荷物を準備したり

朝から盛大に牛乳をこぼされて掃除したり

少し早めに家を出たり

コンビニでお昼ご飯を買ったり

とにかく、いつもとは違う流れでした。



お茶が少ししかなかったので、

帰って来た時冷めたお茶が飲みたいと思い

朝にケトルでお茶を沸かしたんです←


そしてパートへ行きました←








はい悲しい


わたし火をかけたまま外出してしまっていたのです不安



家に帰ったとき

焼き菓子を焼きすぎたような

なんか焦臭いなあっと思って

初めて気がつきました悲しい


ケトルを見ると

中が真っ黒で、かろうじてお茶っぱの袋が残っているだけ悲しい


自動で火が消えるコンロだったので

本当に救われました悲しい


もし火事になっていたかと思うと

血の気が引きます悲しい


前から気をつけようと思っていたのに

本当に自分が嫌いになりました悲しい




この事件は人に言うと引かれそうなので

誰にも言わずに過ごします悲しい





今後こんなミスを犯さないために


まずはケトルを捨て

(使える状態ではないですが)

ケトルでお湯を沸かしてお茶を作るのをやめました。



速攻ニトリに行き

耐熱ガラスピッチャーを購入!


こちらにお茶っぱと

電気ケトルで沸かしたお湯を入れて

お茶を作ることにしました悲しい





2本あればお茶が切れることはないので

これからこの方法でお茶を作ろうと思います悲しい



本当に怖い思いをしました。


今後こんなミスは絶対起こさないように

外出時は特に気をつけたいと思います。


本当に反省です悲しい