- 前ページ
- 次ページ
流行りのロンドンベーグル![]()
もう今は次々と新しいベーグルがでてきているので
ロンドンベーグルの人気はそろそろ?と思いきや
100組近くのウェイティングの後、購入できました![]()
2023年冬に渡韓の際、
チャムシルのロッテワールドモール店に行ってきました!
路面店より開店時間が少し遅いことと、
日本人でもアプリでウェイティングが可能![]()
モールなので時間潰しも楽しめる![]()
ということで、ロンドンベーグルの路面店にどうしても行きたい方でなければ
チャムシルのロッテワールドモール店、かなりおすすめ![]()
にらとクリームチーズ![]()
シグニチャーベーグルですよね![]()
日本ではあり得ない組み合わせ![]()
最高に美味しかったです![]()
ロンドンベーグルはもちろん具材もですが
なによりベーグルがもっっちもちで美味しい![]()
![]()
クリスマス前だったので、クリスマス仕様![]()
コネストによると
「ロッテワールドモール」全館のオープン時間は午前10時30分ですが、「ロンドンベーグルミュージアム」の利用客は、午前9時30分から「ロッテワールドモール」1階・外の14番ゲート (位置) にてウェイティング登録の列に並べます。
だそうです![]()
↓おすすめすぎるクッションファンデ
詳細は過去記事へ![]()
最近有名な参鶏湯のお店にお伺いするため
久々に鶴橋へ![]()
え?!
ここ韓国??って思うほど、
韓国でないと変えなかった商品がたくさん![]()
少し割高なのは当たり前ですが
韓国で買って重い荷物を持って帰ることを考えたら
少々高くてもありかなと思える品揃えの良さ![]()
はるか昔、ハニーバターが大好きで手荷物で
飛行機に乗せて帰ったこともあります![]()
セコムタルコムまで売ってる![]()
お値段は3倍?笑
一つからお試しで買えるのもいいですね
久々の鶴橋で進歩を感じました![]()
参鶏湯のお店については後日ご紹介させていただきます![]()
予約困難ですが、本当に美味しかったです![]()
【おすすめたち 韓国のミックスコーヒーが飲みたい☕️】
楽天トラベル: 99000ウォン
韓国の予約サイト:165000ウォン
もちろん同じ日付です![]()
アゴダや他のサイトもほとんど下記の値段。
楽天トラベルだけ、なんでこんな安い![]()
当日行って、予約できてませんとかないよね
なんてオッパと言いながらホテルへ向かいましたが
ホテルが狭いのは事前にわかっていたことですが
横にコンビニもあり、駅からも近く
なんも不便もなくこの料金で宿泊できました![]()
なぜそうだったのか、いまだに謎ですが
楽天トラベルは比較的高いイメージでしたが
いろんなサイトを比較するのは大切だと大いに学んだ旅でした![]()
【Qoo10で新商品買いまくった私
おすすめの化粧品たち】
クァンジュチッというお店。
韓国のブログなどを調べてみると
ここが有名な人気店なようで。
閉店ギリギリに間に合ってなんとか入店。
お店の方がおかずを持ってきてくれて
乱暴に
並べてくれるのが本当に懐かしかった!
もちろんケランチムとテンジャンチゲもサービス![]()
値段もひとり17000ウォン![]()
やすい![]()
そして、お肉が美味しかったのはもちろん
コロナ前からの念願
TERRA🍺
飲んだことのない方はぜひ試してみてほしい!!
韓国ビールではcassが好きなのですが、
cass超えました![]()
かぼちゃのお餅もふわっふわで
美味しかったです!
彼氏のお母さんからプレゼントしてもらった
クッションファンデが最高で、
人生クッションを見つけました![]()
元々使っていたのがこちら
の白![]()
韓国のビューティユーチューバーさんたちが
こぞっておすすめだというので気になって購入。
私は乾燥がかなりあるので、やはりてかってくる。
テカリをツヤと捉えればいいのかもしれませんが
なんといっても私はテカリがツヤに見えない![]()
悩んでいたところ、
お母さんからいただいたのはこちら
私のはピンク色でしたが、キーチェーンが
つけれるタイプ![]()
可愛くて、しかも肌がめちゃくちゃ綺麗に見える![]()
乾燥しまくりの私のお肌でも大丈夫でした
乾燥に悩む方、ぜひ使ってみてほしい![]()
今までクッションを使い切ったことがなかったのですが
底が見え始めてます![]()
今年はブログも頑張って更新していきたいので
よろしくお願いします![]()



















とくに紐の部分によりつきますが





)
飲むと



































