こんにちは。

キャリアコンサルタント

Encourage House代表

くれゆかです。

 

 

 

3連休、皆さんは

どのようにお過ごしでしたか?

 

 

私は連休の中日がラジオ放送初回日で、

もうドキドキしながら、

前も後も落ち着かない3日間でした。

 

 

日曜日は、視聴してくださった皆さま、

ありがとうございました!!

 

 

お楽しみいただけましたでしょうか?

 

 

*放送した内容は、

間もなくYouTubeにアーカイブいたします♪

公開したらまたお知らせしますね!

 

 

私のMC、改めて聴くと

ガチガチでしたね~^_^;

 

 

なにしろ、ラジオのMCは、

やはりその場の自然なトーク、

言葉のキャッチボールが

とても重要!

 

 

「てにをは」まで決まってる

舞台の台詞とも違うし、

予め準備したストーリーを発表する

プレゼンテーションとも違う。

 

 

私の中では生まれて初めての類である

スピーチへの挑戦でした。

 

 

しゃべるシチュエーションが異なれば

大切にしなければいけないこと、

注意すべきポイントも全く違うので、

終わったあとはドッと疲れが…(-。-;

 

 

でも、ゲストのひかりさんに助けられ、

テンポよく引っ張ってくださったので、

楽しくお話をすることができました!

 

 

ということで、

反省点はたーっくさんあり、

プレッシャーも緊張もまだまだ拭ませんが、

新たな挑戦は、

本当にすばらしい学びと

発見の宝庫です!

 

 

 

で、気づいたことがひとつ。

 

 

以前にもこのラジオをやることになった

きっかけを書きましたが、

流れは本当に急にサラリと決まったわけで。

 

 

で、今それを本当に現実化して

新たな学びを取り入れているところ

なんですが…

 

 

これがまさに

私のステップアップパターン

なんじゃないか!と、

面白く俯瞰しているところです!

 

 

というのはですね…

 

 

世の中には実に様々な人間がいるのですが、

私という人間は、

たくさんの出会いや行動の中から

次なる行動のヒントやミッションを

見つけていく人間なんです。

 

 

予め大きなビジョンはあるのですが、

具体策を用意周到に描き、

そこへ向けて行動していくというよりも、

漠っとした目標地点へ向けて

できることをやってみることから

自分の道を見つけていくのが

私流。

 

 

つまり、まず色々試してみて

自分が生かせるもの、

役に立てるものを

選択し、

そこにフォーカスしていくパターン。

 

 

え?それってふつうじゃない?

と思いますか?

 

 

そう思う方は、

きっと私と同類の人間だからです(笑)

 

 

実は私も以前までは

これがふつうだと思っていました。

 

 

でも、世の中って、 

何十億人の人がいれば、

タイプも本当に色々なんですよね。

 

 

たとえば、私の近しい人に、

「色々試すなんて、

無駄なエネルギーを使って疲れてしまうから

絶対そうしない!」

という人もいます。

 

 

「完全に完成形をイメージして

そのための行動をするほうが気持ちいいから

試す前に選んじゃう」

という人もいます。

 

 

それはどちらが良い悪いでなくて、

いかにその人にとって

良いエネルギーが出せるかなので、

その人にとって一番気持ち良い行動をする、

それが一番なんです。

 

 

ということを、

昨日、とある集まりの対話の中で

さらに実感しました。

 

 

だから、私みたいに

「とにかくやってみよう!」

というのは、

あくまでも私の中での一番の

ステップアップパターンで、

他の人にとっては

ストレスフルなプロセスだったり

するわけなんですよね。

 

 

なので、大事なのは、

自分がどんなアプローチで進んでいけば

良いエネルギーが出て

パフォーマンス高く進めるのか、

自分で知ってみることです。

 

 

多分、熱心な皆さんは

いろんな人の発信などから

行動を学んだりすると思いますが…

 

 

忘れないでほしいのは、

その行動パターンが成功法に近いにしろ、

あなたに合うかどうかは、

千差万別だということ!

です。

 

 

闇雲にやり方をインストールすると

空回りすることがあるので、

気をつけましょう!

 

 

私はこの間違いで、20代前半、

自分に合わない方法をがむしゃらに取組み、

苦痛の中、

立て続けに怪我をして

仕事に影響及ぼしちゃいましたから(^^;

 

 

顕著に体に現れた傷跡なので、

ああこれは違うんだな、

ということになんとなく気づき、

色々修正してみて…

 

 

そして時を経て、

完全に合わないやり方を

無理しちゃってたのね、私。

と、理解をしました。

 

 

ああ、痛い思い出です(-_-;)

 

 

でも、それも今振り返れば、

自分を知る大きな学びでしたね!

 

 

ということで…

これからも

私らしいステップアップパターンで

ラジオも全てのお仕事も

がんばってまいりたいと思います!

 

 

次回のラジオは、11/22(日)に放送予定です。

専業主婦から○○○○○に転身された

ステキな女性をゲストをお招きいたします♡

どうぞお楽しみに!

 

 

 

〜ご案内〜

本気で夢を手にして最高のライフスタイルを築きたいあなたへ贈る
メールマガジン“Encourage Letter”

~望む生き方を手に入れる秘訣は、ライフデザイン力とあなたの魅力の具現化~

★ご登録はこちらから★(ご登録無料)

 

~2017輝く生き方を手に入れたいあなたに贈る~
「ウーマン・ネクストライフ・ブロッサム」

今月は南城ひかりさんとのコラボ・セミナーはおやすみ☆
くれゆかのソロ・セミナーを10/26に開催します!

★詳細は、メルマガにて先行ご案内中★

 

〜育休・子育て中ママのための〜​​​
イキイキと輝く生き方を描くキャリアデザイン・サロン


★お申込み・詳細はこちらから★

 

 

 

著者Profile

Encourage House代表/キャリアコンサルタント
くれ ゆか



1978年生まれ。宝塚歌劇団で7年間舞台に立った後(芸名・潮和歌)、早稲田大学へ進学・卒業。2010年日本生産性本部に入職。企業・組織の人材育成・研修に従事する中、キャリアコンサルティングの大切さを痛感。国家資格取得後に独立し、2017年6月にEncourage Houseを設立。個人向けキャリアコンサルティングをスタート。夫と娘・息子の4人家族。 

公式HP
http://encouragehouse.jp
★個別キャリアコンサルティングなどご提供中のサービスは、こちらからご確認ください。

公式Facebook
https://www.facebook.com/EncourageHouse/
★お気軽にフォローください。

 

最後までお読み下さいましてありがとうございました!