何やってる人なの?

 

 

初対面の人に聞かれることいつも困ってしまう。

 

本当のことを言うか、言うまいか、、、、

 

別に隠したいことがあるわけじゃないんけど(笑)

自分がやっていることがうまく説明できない。

 

話せばきっと怪しまれるだろうな〜と思いながら、

「コミュニティを主宰しています」と言っている。

 

今、私が意志を持ってやっていることは二つ

 

・子育て

・コミュニティ

 

子育ては、我が子を育てあげることはもちんなんだけど、

私にとって子育ては、

近い将来、

「家庭教育再興計画」を実行するための

下積みであり、実験であり、効果検証でもある。

 

 

家庭教育再興計画については、別記事に。

 

 

そして、もう一つのコミュニティ。

その名もInfinitYクラブ(インフィニティクラブ)

 

2019年4月にスタートして5年目。

 

「あなたをひとりぼっちにしない」

をモットーにした居場所だ。

 

私がInfinitYクラブを作りたいと思った5年前は、

ネットビジネスが流行っていた。

 

好きなこと、得意なことで起業しよう!

ネットで稼ごう!

みたいなことが騒がれていて、

誰でもできそうな雰囲気が漂っていた。

 

私もその流行に乗って!?

ブログやメルマガを書いて、

アフィリエイトで紹介報酬を得たり、

教材を作って販売していたりした。

 

私もめちゃめちゃ稼げた訳ではないけど、

まわりを見渡すと、

稼げずにいる人の方が圧倒的に多かった。

 

で、ある時、ふと思った。

 

この人たちはナゼ、ネットビジネスで稼げないのか?

本当に稼ぎたいと思っているのか?

稼ぐことが本当の目的なのだろうか?

 

そして、この質問は私自身にも刺さった。

 

みんなは、

何を求めて

ネットビジネスの世界に飛び込んでいるのか?

 

私は、

何を求めて

ネットビジネスの世界に飛び込んだのか?

 

稼げないより稼げた方がいいに決まってるんだけど。

 

ネットビジネスは誰でもできそうだし、

自分も簡単に稼げると思った。

楽して稼ぎたい。

早く稼ぎたい。

不労所得が欲しい。

 

でも本当は、

今も別に生きるのに困ってる訳じゃない。

ネットビジネスという職業に憧れてるわけでもない。

ブログやメルマガを書くことが好き、楽しいわけでもない。

 

そこに求めていたのは、

変化や刺激、夢中になれるもの

自分に新たな可能性を感じることだったように、

今は思う。

 

手段はネットビジネスでなくても良かったんだと思う。

だから、多くのは人はすぐ稼げないと

「思っていたのと違う」と去って行ったのではないだろうか。

 

そんなことをを私なりに突き詰めていった結果、

人生を上手く活かせるために必要な唯一のことは、

「ひとりぼっちにならない」ことだという結論に行き着いたのだ。

 

今はそれ以上に、

自分で自分を知る

自分の中にある未処理の感情に気付くことが大切だな、と思う。

 

稼ぐことに限らず、

ひとりぼっちにさえならなければ、

自分の望みを叶える方法や困りごとを解決する方法に

出会えるのではないか、と思った。

 

私ができること、知ってることなどたかが知れている。

けど、人との巡り合わせには自信があった。

だから、仲間の困りごとを私は解決できなくても、

解決してくれそうな人と繋ぐ自信はあった。

 

そんなこんなで、

InfinitYクラブに入ったら、

○○円稼げます!とか、○○になれます!と言ったような、

成果物?での約束ではなく、

「あなたをひとりぼっちにしない」

という”状態”を約束する場所を作った。

 

後に、私自信がInfinitYクラブに助けてもらうことになるんだけど、

その話しは、別の記事で。

 

なんか書いてたら胸が熱くなってきた(笑)

 

私たちは、毎日連絡を取り合うわけじゃない。

数ヶ月、音信不通のメンバーさんもいる。

 

でも、自分が必要な時に帰れば、必ずそこにある。

実家みたいな感じだろうか?

 

「私はInfinitYクラブがある、みんながいる、たなゆかさんがいる」

「あそこに行けばどうにかなるだろう」

 

そんな安心安全な場所を心の中に一つ持っておくことは、

日々を生きる力になると思っている。

 

そんな思いで始めてから5年、

InfinitYクラブをどうしていくか?と考える時に立ち返るのも、

やっぱり「あなたをひとりぼっちにしない」

というコンセプトだ。

 

この約束を守れるために、

今、最適な形は?と考えながら、七変化を遂げてきた。

 

今は、月末のオンライン飲みが主だけど、

 

リアルで会うことも増えた。

私の趣味、思考に巻き込んで、

「使命を定める会」という名の勉強会を

4ヶ月に渡り開催したりもしている。

 

 

これが、今、私がやっていること。

 

 

その他にもやっていることはあるので、

それぞれ別記事で紹介していきますね(誰か興味あるかなw)。

 

・Voicyで小林照子先生のパーソナリティ

・家系図作成

・偉人の学び

・恵美先生との個人面談