☆須賀シェフの素晴らしい料理を | 小川友佳 オフィシャルブログ 「yuka rouge」 Powered by Ameba

☆須賀シェフの素晴らしい料理を

{BE7E0CFD-9A06-4536-BDDF-9B29B56302D0}

先日、神谷町にあるスガラボに伺いました^ - ^💕
須賀シェフの創造性に富んだ、素晴らしい料理の数々を味わえます^ - ^
とり貝などの具たっぷりの春巻き💕
貝の食感とさくさく感が最高に美味しい🌸
{D39B4BE2-3C21-4731-A6FC-9D311DCAD785}

カキフライ💕
カキに絶妙な加減で火が通っていて、パプリカパウダーの効いたタルタルとマッチします^ - ^
{41BCA66A-87A0-4A09-B149-8410FA180CC8}

焼きたてキッシュ💕
さくさくの生地にグリンピース、卵たっぷりのキッシュタルト^ - ^💕
美味しくて瞬時に食べてしまいます(>_<)
{7DBBBFB3-0A45-4CE0-B4FA-366D92B9DBBF}

生ハムペルシュー💕
脂が超上質💕超薄切りでとろけます(>_<)
中には握りが隠され、生ハムペルシューのお寿司を味わうことができます^ - ^
{228D1471-3225-449A-BC2E-6868BC9A2FB3}

{297E168B-A4C8-4782-B721-353D54B72D14}

帆立、とり貝、ホワイトアスパラガスを土佐酢ジュレと共に❤️
フランスから空輸したホワイトアスパラガスは甘みと歯ごたえがたまりません^ - ^
大ぶりなホタテにとり貝が土佐ジュレの酸味に引き立てられています^ - ^✨
{E48DD6E4-5118-4F2E-B906-4A9A0EBD56C8}

本当に美味しくて感動したキタアカリのソテーにキャビア💕
キタアカリはホクホクで甘い!❤️
たっぷりのキャビアとともに白ワインの効いたクリームソースと芽ネギが絶妙です^ - ^✨✨
須賀シェフ、さすがすぎます(>_<)
{39E11A62-51B1-4293-93C7-FADA22137E25}

穴子とフォワグラのソテー^ - ^💕
フォワグラは少しカラメリゼされていて甘みとフォワグラならではのまろやかさが絶妙^ - ^
穴子はふっくら柔らかく、甘辛のソースがまたくせになります^ - ^
{64FDBE27-3DB7-458F-9AF1-C02F88089447}

のどぐろと玄米リゾット💕
ふきのとうのソテーと共に^ - ^
皮はパリッと身はふっくら、極限までレアな状態で焼かれたのどぐろのジューシーさにただただノックアウト(>_<)
一粒一粒立った玄米のリゾットとふきのとうの独特の味わいがマッチします^ - ^
{16DF581F-8BE8-47F7-97A5-C8FD752A48EB}

秋田産黒毛和牛肉のグリルと花山椒のお皿^ - ^
花山椒はもうすぐ季節が終わってしまいますね(>_<)
少しピリ辛の花山椒と牛肉のジューシーな甘みが最高に美味しいです^ - ^✨
{4AE93808-B041-49B6-95EE-5E5F2AB39A12}

スガラボのカレーも絶品^ - ^💕
どれくらい煮込んでいるのだろうと感じさせるくらいまろやかで濃厚^ - ^
幸せな気持ちになります^ - ^
{5CBB3710-854A-4100-BD40-DB809682D297}

デザート1皿目💕 
日向夏たっぷり柑橘を使ったスープに濃厚な抹茶アイスが^ - ^
酸味と甘みが程よくバランスが取れていて美味しいです^ - ^
{A661969A-D2E1-4562-8989-5AEC01A233BC}

{98D0A686-69AF-4F97-89A1-2435B5F4EFE8}

{94B1BAA8-5793-49C4-8307-52F03302987F}

デザート2皿目^ - ^
そのままでも美味しすぎるほどの自然な甘みが引き立つ奈良県古都華苺に作りたて杏仁豆腐を💕
杏仁豆腐も自然な優しい甘みでまろやかです✨
スガラボは一皿一皿、須賀シェフの魂こもった情熱とクリエイティヴ性に富んでいて、思わず唸ってしまう料理の数々です(>_<)
良き食材を求めて須賀シェフとスタッフの方々も含め現地に自ら足を運ばれるようで職人魂を感じますよね(>_<)🌸
感動の連続でまた伺いたいなと改めて感じました^ - ^☘️